検索結果
著者名:
木村 正章
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
  • 長なわ跳びでリズム感覚・跳感覚を鍛え、クラスのまとまりもつくる
書誌
楽しい体育の授業 2010年3月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 大なわ跳びでクラスに達成感を 「やったあ!」自然にわき起こる拍手。 「ドンマイ!」クラスの子どもがかけ合う優しい言葉…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 4年・面積
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年2月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.58 1.説明させる活動 木村重夫氏は『算数的活動の授業づくり』(明治図書)で,算数的活動の目的を3つ挙げている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
  • なわとびをシステム化し、跳感覚・リズム感覚を鍛える
書誌
楽しい体育の授業 2010年1月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 先生、またやって! 毎年寒くなるとなわとびを行う学校が多いであろう。 私が担任するクラスでは、毎年必ずアンコールがかかる種目がある。それは、「向山式二重跳びリレー」である。これをやると子どもたちは…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
  • 変化のあるくり返しで鬼ごっこを行い、楽しみながら基礎感覚を鍛える
書誌
楽しい体育の授業 2009年11月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一「鬼ごっこから始まるので楽しい」 1学期に子どもが感想に書いたことである。この子は、運動が得意な子どもではない。しかし、毎回授業始めに行っていた鬼ごっこを楽しみにしていたのである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「算数的活動」を3倍にする向山型の極意
  • 中学年/「ひと目でわかる図」で子どもの多様な考えを出させ,普遍単位へつなげる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年11月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍4下「広さを調べよう」pp.54〜55 1.4年生の算数的活動 『学習指導要領解説算数編』に,以下のように算数的活動の概略が示されている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
  • リズム太鼓で楽しみながら基礎感覚を鍛える
書誌
楽しい体育の授業 2009年9月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 準備運動にいきなり入る チャイムが鳴ると、教師か体育係の大声が響く。 「ちゃんと並んでください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 4年・小数のかけ算とわり算
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4 21プラス』p.29〜33 「小数のかけ算とわり算」は今年度から移行措置によって加わった単元である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
  • いろいろな姿勢からのダッシュとフラフープで陸上運動の基礎感覚を鍛える
書誌
楽しい体育の授業 2009年7月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 いろいろな姿勢からのダッシュ 「先生、楽しかった!」 かけっこの授業で子どもに言われたことである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 年間を通して鍛えたい基礎感覚・基礎技能
  • 倒立を1年間続けることで腕支持・逆さ感覚を鍛える
書誌
楽しい体育の授業 2009年5月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 クラス全員補助倒立50秒 私が所属しているTOSS小江戸川越サークルの小峯学氏が6年生の学級で達成した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別4月教材こう授業する
  • 4年・大きい数
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0.活用型・探究型の授業 木村重夫氏は活用型の授業について, 例えば,PISA型読解力をつける授業だ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新要領“体力づくり”指導場面とスキル大集合
  • 実践事例
  • 集団遊び・ゲームでの体力づくり
  • 〈低学年〉豊富な種類の鬼遊びで、休み時間にも遊ぶように仕組む
書誌
楽しい体育の授業 2009年2月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 低学年の50メートル走・立ち幅跳び 文部科学省が毎年発表している体力・運動能力の推移を見ると、昭和60年頃と比べてゆるやかだが記録が低下してきている…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 なわ跳び指導=技の上達を保証する原理・方法
  • 実践事例
  • 長なわ
  • 〈十字跳び〉1本のなわをくぐり抜けることから始める十字跳び指導
書誌
楽しい体育の授業 2008年12月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 休み時間も熱中する十字跳び 休み時間に大なわを2本持って行く子どもたち。一緒に外へ出て8の字回旋をして遊ぶ。その後、「十字跳びしよう!」なわを交差させた。できてもできなくてもニコニコ。「入る!入る…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』p.26〜27 1.角度のはかり方のポイント 角度のはかり方には3つポイントがある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 幅跳び遊び(低学年)
  • 基礎感覚を楽しく身に付けさせる
書誌
楽しい体育の授業 2008年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『走り幅跳びの習熟課程』(明治図書)において、走り幅跳びに必要な基礎感覚を三つあげている。 ・跳感覚…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • 学級経営の柱! 五色百人一首
書誌
向山型国語教え方教室 2008年8月号
著者
木村 正章
ジャンル
国語
本文抜粋
1.最後の作文 「わたしが,木村先生がたんにんの先生でよかったと思うことは,百人一首です」 これは,毎年修了式に書いてもらっている作文で,昨年度担任した4年生が書いてきたことである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「ボール運動」=子ども大満足の指導事典
  • 実践事例
  • ラインサッカー
  • たくさんボールにさわって、大満足のラインサッカー
書誌
楽しい体育の授業 2008年8月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 チーム分け 第1時にチームを決めていく。 向山型シュートゲーム(やり方は後述)を10分程度行い、時間になったら自分が行っていた場に座らせる。遠い場でやっていた子から順番にチームを組ませていく。その…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 私が助けられた教育技術
  • 黒板は子どものためにこそある!
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
木村 正章
本文抜粋
一 子どもに板書させることを知る前 初任者の時に「一つの花」を研究授業で公開した。「このときのゆみ子の気持ちはどうだったでしょうか。ゆみ子になったつもりでプリントに書いてみよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 「ノートスキル」と毎時間のチェックが見やすいノートを作る
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノートスキルで成功体験 「@まで写せた人は,先生の所へもっていらっしゃい」 次々とノートスキルを持ってくる子どもたち…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 授業を安定させる導入3分間の型と応用
  • 小数・大きな数のCDから学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山氏の導入 向山氏の小数(5時間)・大きな数(8時間)の授業の導入を分類した。 ・先生問題:6時間…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第102回)
  • 高学年
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え 300g 5%の食塩水800gには,800×0.05=40(g)の食塩が含まれている…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ