詳細情報
実物ノートと指導のポイント
「ノートスキル」と毎時間のチェックが見やすいノートを作る
書誌
向山型算数教え方教室
2008年8月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノートスキルで成功体験 「@まで写せた人は,先生の所へもっていらっしゃい」 次々とノートスキルを持ってくる子どもたち。 「とっても上手だね」 「濃い字で書けているね…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実物ノートと指導のポイント
「ノートスキル」がうっとりノートのイメージをつくる!
向山型算数教え方教室 2007年6月号
実物ノートと指導のポイント
算数ノートに「作文」を書かせる
向山型算数教え方教室 2009年3月号
実物ノートと指導のポイント
書けるようになるまで続けた赤鉛筆指導
向山型算数教え方教室 2009年2月号
実物ノートと指導のポイント
最終的な基本型はシンプルにして指導する
向山型算数教え方教室 2009年1月号
実物ノートと指導のポイント
さらなる進化を目指して……
向山型算数教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
実物ノートと指導のポイント
「ノートスキル」と毎時間のチェックが見やすいノートを作る
向山型算数教え方教室 2008年8月号
教科書のどこが一番変わったのかと聞かれたら
中学校・教科書のどこが一番変わったのか
社会科教育 2012年4月号
提言・言語文化に親しむ態度を育てる−古典指導のあり方を問う−
古典指導のための三つの提案
国語教育 2008年8月号
一覧を見る