検索結果
著者名:
木村 正章
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • U 向山型算数指導システムの全体像
  • 教科書チェックの習慣をつけさせる
  • 子どもの実力を飛躍させる「教科書チェック」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもが効果を実感する教科書チェック @ まちがえたときにもう1回できるから,まちがえてもわかるようになります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • <中学年/幅跳び>基礎感覚・基礎技能を楽しく身に付けさせる
書誌
楽しい体育の授業 2014年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『走り幅跳びの習熟過程』(根本正雄編・明治図書)において、走り幅跳びに必要な基礎感覚が三つあげられている…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題のつまずき=100%解消のキー言語力
  • 「線分図」指導→文章題のつまづき=100%解消のキー言語力
  • イメージさせ、発問→作業で理解させる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.木村重夫氏による公立小学校4年生への飛び込み授業 木村重夫氏が,2013年6月に,公立小学校で4年生に飛び込み授業をした。単元は「ちがいに目をつけて」(東京書籍pp.74〜75)である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第3回)
  • 5年「小数のわり算(小数の倍とわり算)」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年6月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』p.54 1.「倍問題」には面積図が有効 5年生の難関単元である小数のわり算。その中でも「倍問題」は,担任した子どもが苦戦をしていた…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第61回)
  • 「早く」を禁句に,ほめて,励まし続けることで笑顔が生まれた
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.作業がゆっくりなAさん 小学校3年生を担任したとき,Aさんがいた。 引き継ぎ資料には,次のように書かれていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学テ指摘の難問難題―図形指導の急所
  • 必要な数値を選択させる問題で力をつける
書誌
算数教科書教え方教室 2014年2月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.必要な数値を選択させる面積問題 過去7回の学力テストA問題で,5回出題されていたのが,次のような面積を求める問題である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “日常生活”の算数的教材化―面白ヒント
  • 「身体」の算数的教材化―面白ヒント
  • かけっこ・短距離走を知的に授業する 短距離走の記録と、ストライド(1歩で進める距離)の関係を、平均を使って調べる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ボルト選手の速さの秘密は「1歩の長さ」 平均の学習を使って,ボルト選手の速さの秘密を調べることができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第43回)
  • <今月のテーマ>すごかったvsひどかった 目撃証言・算数授業
  • 「向山型」と「向山風」の違い
書誌
算数教科書教え方教室 2013年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2010年2月20日,千葉市立高浜第一小学校で行われた公開授業で,木村重夫氏が算数授業を行った
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第14回)
  • 5年「小数のかけ算の筆算」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年5月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』pp.34〜35 1.小数のかけ算の筆算 基本型 小数のかけ算の筆算を行わせるとき,子どもに一番多い間違いは…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第9回)
  • 5年「四角形と三角形の面積(台形)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年12月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5下』p.41 1.向山実践 向山実践に,台形の面積を求める実践がある。その中で向山氏は言う…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第11回)
  • スモールステップで無理なく達成! 台上前転の指導
書誌
楽しい体育の授業 2012年2月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 準備運動 2月はかなり寒いです。 そこで、なわとびと跳び箱を抱き合わせ単元にし、なわとび10分〜15分、跳び箱30分〜35分で、体を十分に温めてから授業を行っています…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第9回)
  • 準備楽々、苦手な子も力いっぱい持久力ができる場作り
書誌
楽しい体育の授業 2011年12月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 「苦手だけど力いっぱいできました」 以前担任した6年生が授業後の感想に書いた言葉です。 運動全般が苦手な女子でした。そんな子でも最後まで取り組めて、「力いっぱいできた」と満足感を味わえる持久走の授…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第7回)
  • スモールステップで達成する逆上がり
書誌
楽しい体育の授業 2011年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 準備運動はテンポよく行う 鉄棒運動の時間、子どもの好きにさせていませんか。基礎感覚や基礎技能を身に付けるためには準備運動が大切です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第7回)
  • 4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • わり算の筆算(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4上』p.114 1.問題場面をイメージさせる 文章問題を解くとき,問題場面をイメージさせることが大切である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第5回)
  • 行進は、スモールステップで指導する
書誌
楽しい体育の授業 2011年8月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q 行進が上手にできません。 効果的な指導はありませんか?  行進が上手にできるようになるためには、ステップがあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第3回)
  • 楽しい準備運動で授業開始から子どもを熱中させる
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q 授業の始めに子どもが熱中し、汗をかく準備運動はありますか?  体育の準備体操を充実させると子どもが「体育モード」になり、その後の主運動も充実します…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 勉強習慣をつける“学習用具の整え方”
  • ノート
  • すべての子どもが同じノートを使用する
書誌
向山型算数教え方教室 2011年6月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.同じ方眼のノートを揃えさせる 私が初任者だった頃,子どもの算数ノートは3種類に分かれていた
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第1回)
  • 学年始めにマネージメントをしっかり行う
書誌
楽しい体育の授業 2011年4月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q1 体育の授業では、笛とリズム太鼓をどのように使うと効果的ですか? 体育の授業で、教師は「笛」「リズム太鼓」を使い分けます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「身近なモノ」ちょっとした工夫の教材教具 (第12回)
  • 風船を使って体も心もほぐれる体ほぐしの授業
書誌
楽しい体育の授業 2011年3月号
著者
木村 正章
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 使うだけで熱中する教材 風船は、使うだけで子どもが熱中する教材である。  ・やわらかい(当たっても痛くない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第12回)
  • <今月のテーマ>確かな子どもの事実をつくる!学年末の押さえどころ
  • 4年/3つのチェック・子どもの事実を残す
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
木村 正章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書の問題を全部解いているか 年度末,子どもに力をつけたかどうか,チェックするポイントがある…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ