検索結果
著者名:
高野 久昭
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 学年末“最後の国語授業”=成功のシナリオ
  • どの学年でも大爆笑 「○○しい□□」の授業
書誌
国語教育 2015年3月号
著者
高野 久昭
ジャンル
国語
本文抜粋
「〜い」や「〜しい」で終わる言葉、つまり形容詞をたくさん集める。これなら普通の面白味のない授業で終わる。そこで、形容詞の後に言葉を付ける。とたんに教室は大爆笑に包まれる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山型算数の基本ワード指導事典
  • 基本ワード:列をつくらせない/黒板8等分
  • 「空白の時間」をつくらない手立て
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
列をつくらせない       授業中にノートを持ってこさせる。ルールもシステムもなければ20人以上の子どもがズラーッと並ぶことになる。当然子ども同士のおしゃべりやトラブルが起こる。これが繰り返されれば…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体育プロ教師発:年間単元計画づくり
  • 年間単元計画づくりの手順と留意点
  • 安全面・運動量・技能の三点の配慮
書誌
楽しい体育の授業 2014年12月号
著者
高野 久昭
ジャンル
保健・体育
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書を使い倒す教え方システム
  • 教科書を使い倒す1時間の授業
  • 「教科書を使い倒す」とは、「教科書を制覇する」ことだ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「教科書を使い倒す」1時間の組み立てを以下に示す。 @ 例題,類題,練習問題へと進める。 A 問題文を読む…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学テ―問題づくりの立場から分析する
  • B問題対応力は普段の授業で身につける
書誌
算数教科書教え方教室 2014年8月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数B問題は,子どもの生活に関わるお話仕立てになっている。そのため問題文が長く何を問われているのかがわかりにくい。教科書の短い文章の問題に慣れている子どもは,その長さに参ってしまう…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第34回)
  • 何度やっても熱中する図形問題
書誌
算数教科書教え方教室 2014年1月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
★解答と解説★  低学年 【答え】 (1) 3個 (2) 6個 (1)の問題は,2個と答える子がほとんである。ところが,外側の四角も入れて3個という子が出てくる。そうか,外側の四角も入れていいのかと子…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 体育主任の仕事―365日の段取り術
  • 体育指導法の紹介
  • 楽しい体育指導法
  • 場の設定により、楽しみながら技能の習得と体力向上を図る
書誌
楽しい体育の授業 2013年12月号
著者
高野 久昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 場の設定 走を中心とした運動を授業する場合、次のような場の設定が考えられる。 A バラバラで行う…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 授業をリフレッシュ!チェックポイント18
  • 学習のスイッチをカチッと入れる
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2学期の初めはまだまだ暑く,そんな中でも学習をスタートしなければなりません。学習のスイッチをカチッと入れることが必要です。そのためには「笑顔」「つかみ」「言葉を削る」の3つが大切です…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 水泳指導―上手くいかない?に応えるQA集
  • 中学年の指導
  • <Q6>「浮く」学習に必要な教具には、どんなものがあり、どう活用しますか。
  • A 浮き具の特性を生かした指導を
書誌
楽しい体育の授業 2013年6月号
著者
高野 久昭
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 浮き具にはどんなものがあるか 浮く学習に必要な教具は、主にビート板とヘルパーであろう。これまでの勤務校には、これら二つの補助具は常備されていた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 仕事の流れ激変!学校の教育システム 向山教務主任時代の調布大塚小と自校の対比
  • 調布大塚小と自校の対比《調布大塚小教育計画(大塚の教育)─A》
  • 重点研究
  • 一年間の校内研究をイメージできるか
書誌
教室ツーウェイ 2013年6月号
著者
高野 久昭
本文抜粋
研究方針は具体的に示す 私の学校の校内研究は、数ページにもわたって書かれているが、何をどのように研究するのかイメージできない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 どう考えてもおかしい学校の実態
  • 行事指導が長時間
  • 練習時間を守る
書誌
教室ツーウェイ 2013年1月号
著者
高野 久昭
本文抜粋
運動会と卒業式の練習 行事指導が何時間にもわたり行われ時間が長引くのは、なんといっても卒業式そして運動会の練習であろう。会議で提案された時間で終わればいいほうだが数時間追加されることが多い。また、四十…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 テスト採点&成績処理:スーパー仕事術
  • 「その場で,すぐに」が基本
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
若い頃,私の周りの先生方は一生懸命にテストの丸付けと採点処理をされていました。当時はそれが普通なのだなと思って,私もテストを職員室に持ち込み採点していました。ある先生は家にまで持って帰ると聞いて,「何…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科書“学習の手引き”授業でどう扱うか
  • 学習の手引きに登場=学習に用いる言葉指導のアイデア
  • 熟語=エピソード記憶に残る指導アイデア
書誌
国語教育 2012年5月号
著者
高野 久昭
ジャンル
国語
本文抜粋
記憶には短期記憶と長期記憶があり、長期記憶の一つにエピソード記憶がある。いつどこで何をしたかという過去の自分の経験や出来事に関連しており意識して思い出すことができる。エピソード記憶には自分の経験や体験…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第21回)
  • <今月のテーマ>親子に喜ばれる通知表所見「ほめ所」観察&記録術
  • 〈3年〉プロはノートを活用する
書誌
向山型算数教え方教室 2011年12月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1学期は所見に書く材料がいろいろとあるものです。持ち上がりで3年生を担任したとしても前学年からの成長ぶりがよく見られます。ですが,2学期はそうはいきません。しっかり子どもを観察して「ほめ所」を記録して…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業導入で子どもの心をつかむコツ
  • 授業導入で子どもの心をつかむ―理科のコツ
  • 導入には演出と「集中・思考・交流」
書誌
授業力&学級統率力 2011年9月号
著者
高野 久昭
ジャンル
授業全般/学級経営/理科
本文抜粋
一 導入を工夫する意味 四年「空気と水」で次の実験をした。 【用意する物】 ・一メートル四方厚さ四センチメートルの発泡スチロール板…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ミニ特集 つまずき・まちがい激減のノート指導
  • ノート指導も「教えてほめる」が基本
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生の算数では,たし算,ひき算,そしてかけ算の筆算が繰り返し出てくる。文章問題においても筆算が必要だ。筆算で最も多く見られる間違いは次の点だ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「理科離れ」にどう対応するか
  • 「理科好きな子」を育てる授業の提案―小学校
  • 「楽しそうに授業する」その上でいくつかの手だてを打つ
書誌
授業研究21 2010年1月号
著者
高野 久昭
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 楽しそうに授業する 私の授業を参観される方がよくいう。  先生はいつも楽しそうに授業をやっていますね。だから、子どもたちも楽しそうにやっていて、見ている私たちも楽しくなります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「聞く力」を鍛える授業アイデア
  • 中学年の「聞く力」を鍛える授業アイデア
  • 向山型指導法とTOSS教材で子どもに「正確に聞く力」を付ける
書誌
国語教育 2009年12月号
著者
高野 久昭
ジャンル
国語
本文抜粋
教室には次のような子どもが必ず見られる。  ●先生や友達の話を聞かない子。 ●先生や友達の話を聞こうとしない子…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ