検索結果
著者名:
宇野 弘恵
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全59件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに「教える|任せる」の境界線
達人教師の「教える|任せる」の境界線
1
書誌
授業力&学級経営力 2024年10月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Q1 授業ではどこまで教え,どこまで子どもに任せると意識していますか? A1 教科や単元,本時の学びにおいて,課題解決したり探求したりするために必要な知識,技術は教えます。ただし,「教える」とは一斉に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
子どもを信じる教師にしか,よさを見取ることはできない
書誌
授業力&学級経営力 2024年7月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 A君のエピソード もう随分昔のこと。当時担任していた2年生のクラスに,A君という男の子がいました。前任の先生からA君について,「多動でじっとしていられない」「乱暴」「口が悪い,攻撃的な話し方」「す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心理的安全性と子ども主体を実現する 学級開き2024
達人教師の学級開き・授業開き三原則
学級づくりと授業づくりに通底したフレームと土台を
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級開き 1 安心を保証するためのフレームをつくる 楽しいゲームも盛り上がる活動もよし。でも,心身を傷付けてはならないというフレームをつくる方が先。この教室で何を大事にしなくてはならないかの共通認識を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
◯◯先生のクラス覗いてみた2023 (第10回)
宇野弘恵先生のクラス覗いてみた
『丁寧な点打ち』で子どもの成長を支える
書誌
授業力&学級経営力 2024年1月号
著者
宇野 弘恵・原 隼希
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめに 参観させていただいた1日の間,宇野先生は,厳しく叱ることも,強くリードするような指導もしなかった。しかし,子どもたちは伸び伸びと過ごしながらも,自らの行動について考えたり,友達の思いを尊重し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 指示・説明の腕を磨く!
達人教師の「指示・説明」三原則
主体性を志向する指示・説明を
書誌
授業力&学級経営力 2023年10月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
指示 01 最初は,一時に一事,スモールステップを徹底する 全員に確実に指示を通すことは,「誰1人置いて行かないよ」という教師のメッセージです。自分は大事にされているという安心感の先に,主体性は生まれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 絵本de道徳×歌de道徳
絵本,歌,TV,ポスター……身近な素材を教材化する手順
絵本編
全体像の中で,解釈に基づいて教材化する
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
絵本に限らず,素材を教材にするときに,手順を明確に分けて行うことはできません。ある程度の順序性はあれ,全体像の中で思考を往還させながら授業づくりとともに進めるからです。ここでは便宜上順位性を示しながら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
指名・発表
書誌
授業力&学級経営力 2021年8月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキル1 発問の機能に応じて指名,発表を組み立てる 指名や発表の前には,教師による発問があります。よって発問の機能を見極め,それにふさわしい指名や発表を選択していくことが肝要です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 やるべきことのすべてがわかる!学級開き&授業開き2021
出会いの演出から学級システムまで6つの視点で徹底解剖! 達人の学級開き
1
書誌
授業力&学級経営力 2021年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 出会いの演出 その場限り,その場凌ぎのパフォーマンスは,後々の指導との齟齬が露見し一貫性をなくします。まずは教師としての自分の「根本」を据え,それに見合った出会いの演出を考えることが肝要です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 たったこれだけでうまくいく!スモール授業スキルBest Selection
授業のうまい先生が実は使っているスモール授業スキル
自主的な学習を促す視覚化授業スキル
書誌
授業力&学級経営力 2020年11月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキル1 一瞬でカテゴライズできる「体育帽子で意思表示」 意見や意向の分布や,思考の変容を見たりするときに活躍するのが体育帽子。帽子の色で意思表示することで,全体の傾向を容易に把握できるだけでなく,学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学びの質を1UP! 授業【Re】デザイン
名人が実はやっている下半期の授業【Re】デザイン
3
書誌
授業力&学級経営力 2019年11月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Point1 指示を減らす 指示がなくとも学習者が主体的に活動できるのであれば,その指示は不要。時間の無駄を生み,学習者から主体性を奪います。指示が自然淘汰されるのではなく,教師が現状を見取り意図的に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版 達人・名人に学ぶ学級開き&授業開き
達人だけが知っている! 最初の3日,1週間,1か月で押さえるべき,学級づくりのポイント
2
書誌
授業力&学級経営力 2019年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 最初の3日で押さえるべき、 学級づくりのポイント (1)心に響く出会いを演出する この1年の良し悪しは、担任によって決まる―と、多くの保護者も子どもたちも思っています。学級担任が1日教室に張り付…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 ここが運命の分かれ道!? うまくいく学級の習慣×荒れる学級の習慣
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
1
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級通信を毎日出す 私の学級通信のコンセプトは,何気ない学校生活の日常を保護者に伝えること。単に出来事を伝えるだけではなく,教育観・指導観とセットにすることを心掛けている。事実のみを伝えるのではな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 さようなら,ブラック労働! 教師のための「ホワイト」仕事術
時短と成果を両立する堀裕嗣の仕事の流儀
仲間が見た堀裕嗣の働き方
書誌
授業力&学級経営力 2018年11月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「早さ」はかくありき 今日は二〇一八年八月五日。この時点で来年三月までの堀セミナーが一一も企画されている。開催日の決定だけではなく,日程の詳細,登壇者が全て固まっている。その全てが告知されており…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 勝負の2学期! 絶対成功する学級&授業リスタート
準備から学期始めの動きまで丸わかり! 学年別・達人のリスタート術
小学校6年生/思春期だからこそ,やわらかな関わりで安心感を醸成する
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 始業式前の準備のポイントは? 教師のあたたかい思いがわかるように提示しておくこと。1つは子どもに対する想いを言葉で直接伝えること。もう1つは,環境整備によってそれを見せること…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 超一流はここが違う! 必ず成功する学級開き&授業開き
出会いの演出から学級目標づくりまで 超一流の学級開きはここが違う!
学級目標づくり
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント1 「学級目標とは何か」を考える ポイント2 目標を決める時期を考える ポイント3 3月の姿をイメージする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学1年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 漢字プレゼント(国語) 入学して間もなくの頃、1年生になって嬉しかったことを訊くと、「お勉強したこと」という答えが返ってきます。小学生の象徴が「勉強」であり、「勉強」は1年生にとって憧れでもあるの…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業名人・学級経営の達人に学ぶ 最後の授業&学級納め
名人直伝! 最後の授業のとっておきアイデア
小学2年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 めざせ☆30(算数) 2年生になって、かけ算を学習しました。1年生のときよりも複雑な計算もできるようになりました。この1年間、みんなでがんばり合って学習したこと、計算力が定着していることを確認しつ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第12回)
小学5年/他社貢献の喜びを味わわせる
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 5年生がこれまでかかわってきた行事の大部分が「自分のために動く行事」です。卒業式は、6年生のための行事(もちろん在校生が参加する目的はありますが)であり、5年生にとっては「自分以外の人のため…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第12回)
小学6年/自分たちの卒業式は自分たちでつくろう
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 小学校生活の集大成である卒業式。ずっと心に残る、いい式にしたいと、子どもも担任も願うはず。しかし、どんな卒業式にするかは子どもたち次第。学年みんなで想いを共有し、「卒業式像」をみんなで決めま…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第11回)
小学5年/学級文化をつくりながら中だるみを乗り切ろう
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 3学期の中だるみと言われている2月。思うように外で遊んでストレスを発散できない日も多いかも知れません。天候の優れない日も教室で楽しく遊べる「流行」をつくりませんか。それが、学級の文化を形成し…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る