検索結果
著者名:
宇野 弘恵
全57件(41〜57件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 赤坂真二&堀裕嗣直伝!最強の学級開き
  • 第1特集 小学校/学級を最高のチームにする 赤坂真二の学級・授業開き
  • 最高の授業開きネタで学級をスタートする
  • 小学校2年生/みんなで楽しく、みんなができる国語の授業開き
書誌
授業力&学級経営力 2017年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
お兄さん、お姉さんになって意欲満々の2年生。お勉強も学校生活も張り切っています。そうした期待に応えるために、教科書に載っている教材を…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第1回)
  • 小学5年/集団の傾向を読み解く初日
書誌
授業力&学級経営力 2017年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント 最初にどんな学級集団かを見極める。  1 集団を観察する 5年生は、多くの学校で学級編成が行われます。クラス替えしたての集団はどこかよそよそしく、互いに動きをはかり合っているものです。まだ集…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ちょこっとの工夫でうまくいく! 今月の学級経営の押さえどころ (第1回)
  • 小学6年/主体的に、そしてにこにこと働けるように
書誌
授業力&学級経営力 2017年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ポイント  自発的に行動できるようにする。   1 仕事を把握する 最高学年に進級した6年生は、校内でたくさんの役割を担います。入学式の準備や片づけ、1年生のお世話など6年生だからこそ割当たる仕事がた…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版!年度末乗り切り&新年度準備 完全ガイド
  • 第1特集 必ずうまくいく年度末乗り切り術
  • 子どもも保護者も心に残る! 学年末通知表所見の最強フレーズ集
  • 小学校低学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 丁寧に学習した子  漢字学習を頑張りました。ただ書き写すだけではなく、「上の方が長い」「点を付け忘れない」など、発見したことや注意点などを書き加えながら練習したことが、定着に結びつきました。工夫し…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 考え、議論する「白熱道徳教室」への誘い
  • 写真&図で解説! 白熱道徳に変えるアイデア&アイテム
  • 二択・数値化・二軸
書誌
道徳教育 2017年1月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
何においてもそうであるが、自分が主体的に関わらないものを本気で考えることは難しい。町内会のごみ出しのルールや消費税増税についても、自分が直接関わることであるから、本気で考えられる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 正念場の9月!絶対成功する学級リスタート術
  • 子どもを学習モードに素早く戻す! 「二度目の授業開き」ネタ
  • 小学1年/「二度目の授業開き」ネタ
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
長い休みを挟むと、一学期に身につけたあれこれが忘れ去られているもの。休み明けの授業開きは、学習規律の再確認をすることと、「お友だちと一緒にお勉強するって、やっぱり楽しい!」と思わせることに主眼を置くこ…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 勝負の6月!クラスがもっとまとまる勇気づけの学級づくり
  • 問題解決の力を育てるクラス会議
  • 小学校中学年/自力で問題解決する! 中学年のクラス会議導入アイデア
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 クラス会議のゴールイメージ これは、クラス会議(ショート)の場面である。全員が話し手に向かって身体(顔)を向けていることが見て取れる。一人一人の考えに真剣に耳を傾け、真摯に課題に向かう空気を感じ取…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 アクティブ・ラーナーを目指す! 教師のための授業の振り返り
  • 小学校
  • 四月の最初の単元分析自体を疑う
書誌
国語教育 2016年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
国語
本文抜粋
1 授業計画からの振り返り 小学校では、学年が小さければ小さいほど国語の授業時数が全体の授業時数に占める割合が大きいです…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 黄金のフィナーレを飾る!学年末授業&イベント
  • 最後で最高の「学級通信」実物写真大公開
  • 小学校
  • 最後の読み聞かせで、物語の終わりを実感する
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級の日々を綴る学級通信  私の学級通信は、手書きで日刊である。その日の出来事の中から、印象深いものや共有したいことを、一つだけ取り上げて書く…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学期末の「かくれたカリキュラム」発見&立て直し術
  • 学期末の授業に潜む「かくれたカリキュラム」―発見&立て直しポイント
  • 豊かな授業を実現するポジティブな「かくれたカリキュラム」とは
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ある学級の風景  十二月。長かった二学期が終わる時期。子供たちは、間もなくやってくるクリスマスや年末年始行事に心奪われ、学校中が落ち着きを欠く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 有田式で「追究の鬼を育てる」法則
  • 今も心に残る有田和正の名言―私に与えた影響とは!
  • 追究の鬼を育てる
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ご自身が追究の鬼  平成十七年一月十三日。私は旭川空港から研修会会場までの三十分間を、車でご一緒させていただく機会に恵まれた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最高のチームで最高の1年をつくろう!
  • 最高のチームをつくる!勝負の30日の学級経営
  • 小学2年/勝負の三〇日間 小学校二年生
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 内的自発性をスタートに 「おねえさんって、ちょっぴりえらくて、やさしくて、がんばるもので、ああ、二年生になってしあわせ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ワークシート”で心を動かすスゴ技
  • “アイデアワークシート”フォーマットと活用例
  • 〔小学校低学年〕自他を称えるワークシート
書誌
道徳教育 2014年12月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳におけるワークシートとは、全ての考えや感想を書き記すものだと、かつては思っていた。だから、ワークシートには、発問ごとの記載欄をいくつも作った。もちろん記載欄の上には発問がそのまま書かれているため…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 スマホ時代の“友達関係”つかむワザ59
  • 担任の言動がつくる?誤解&学級トラブル
  • 「子どもの呼び方」がつくる誤解&学級トラブル
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 隠れたカリキュラムを意識する 「隠れたカリキュラム(ヒドュン・カリキュラム、潜在的カリキュラム等ともいう)」という概念がある。詳しい説明は割愛するが、隠れたカリキュラムとは、意図しない、または無意…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化時代の“道徳授業開き”=成功の大原則
  • “道徳授業開き”が大成功! 学年別おススメ資料ベスト3
  • 〔小学1年〕視覚教材でわかりやすく価値を伝える
書誌
道徳教育 2014年4月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳授業の具体像を示す 道徳は、保育園や幼稚園で類似の活動がなく、どのような学習なのかイメージしづらい。よって、一年生の授業開きは…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業の45分―知的に燃えるヤマ場づくり(国語)
  • この45分授業でこの「言葉の力」を
  • 漢字
  • 漢字の意味と熟語の構成から推測力をつける
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年8月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字には意味がある 問題文を提示する。   しんかいにすむさかなのかいががみちゃくです。こうていのあるやまをちゅうやがんばってこえてとどけてください。あなたがつくまでわたしはどくしょをしてまってい…
対象
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級づくりを支える国語的活動
  • 一人ひとりが大切にされる学級づくり・「百の詩集」の実践を通して
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「百の詩集」を根幹として  一人ひとりが大切にされる学級とはどのような学級を指すのか。私はどの子も「安心して」「くじけずに」チャレンジできる集団がそれであると思う。つまりどの子の考えにも真摯に向き…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ