関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・ひき算のひっ算(2位数から1〜2位数をひく)
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
野ア 隆
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算とひき算
  • ひき算の筆算「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年5月号
著者
松永 美保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数2上』pp.28〜29 2年生で1つの壁になっているひき算の筆算の授業である。クラス平均90点をとるためには,全員の児童に確実に習得させなければならない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算とひき算
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年5月号
著者
松山 英樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算の仕方をひと目でわかるイラスト図にかかせ,それを見せながら説明させる「ショー&テル」の活動で授業を組み立てる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算のひっ算
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年5月号
著者
松本 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.くり上がりの1をどこに書くか くり上がりの1を書く場所は,大きく分けて次の3つがある。  A
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算のひっ算
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年5月号
著者
溝口 佳成
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.基本型を唱えて確実な習得を目指す たし算の筆算では,子どもたちにとって初めて「筆算」という概念を知ることになる。今まで横に式を書いていたものを縦に書き,位をそろえて計算するということは初めての経験…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算のひっ算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
田中 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
たし算の筆算の基礎となる事柄は, ・ 位をたてにそろえる。 ・ 一の位から計算する。 ・ くり上がりの1を書く…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・たし算のひっ算
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.記憶の賞味期限と教科書の仕組み 私たちの脳は覚えたことを忘れるようにできている。「エビングハウスの忘却曲線」によると記憶の半分は4時間以内に消えるという。しかし,何度も繰り返し復習することで,覚え…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・ひき算のひっ算(2位数から1〜2位数をひく)
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
小宮 美穂子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2上』P.28〜29) 1.練習問題で基本型を身につけさせる (1)基本型通りに筆算を書かせる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・ひき算のひっ算
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
小井戸 政宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(大日本図書『たのしいさんすう2年上』P.26〜27)  1.百玉そろばんで計算の原理をおさえる
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年・ひき算のひっ算
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
滝脇 友紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2上』P.28〜29) くり下がりのある筆算を初めて学習する場面である。説明せず,作業で理解させることがポイントである。練習問題では,基本型のノートへの書き方と,唱え方を徹底させ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • あたらしい計算のしかたをかんがえよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.さらっと導入 「4あたらしい計算のしかたをかんがえよう」 ?なんこのビーズでできているのかな…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • たし算のしかたをかんがえよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年5月号
著者
高橋 一行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
計算手順が書かれてあるが,これは,“くり上がりのない”場合と同じアルゴリズムである。1つ1つは,取り上げない。計算をしながら確認するようにする…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • たし算とひき算のひっ算(1)
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
柳田 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数2年上』P.26〜27) 初めての筆算指導。ノートの指導に力を入 れる。 1.位をそろえる…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • ひき算の しかたを かんがえよう
書誌
向山型算数教え方教室 2004年5月号
著者
松木 康将
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2上』P.26〜27) 指示 教科書を出します。出せたら出し ました。 26ページを開きます。隣同士で確…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • 長さしらべ
書誌
向山型算数教え方教室 2003年5月号
著者
古木 聖子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数2年上』P.18 〜 19)  1.挿絵の状況をつかむ。 上の絵にうさぎがいます。指で押さえなさい。お隣りと確認。うさぎは,海でピンク色の魚をつりました…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • Aひき算のしかたをかんがえよう
書誌
向山型算数教え方教室 2003年5月号
著者
小手森 良貴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2上』P.26 〜 27)  1.単元のポイント この単元のポイントは,以下2点である…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • ひき算のひっ算
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
荒谷 卓朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『算数2 上』P.22 〜23 ) く り下がりをどう指導するか。細かいタイ ル図では目があちこちにいってしまう。そこ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 2年
  • ひき算のしかたをかんがえよう
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
山下 文廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .問題文はきちんと読ませる 教科書21 ページを開きなさい。 □1 番を指さしなさい。 □1 番読みます。(教師範読…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 小2教材こう授業する
  • ひき算
書誌
向山型算数教え方教室 2001年5月号
著者
飯塚 美代子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『小学校算数2 年上』P.15 〜16 ) 授業開始,フラッシュカードで,13 −6 の…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 小2教材こう授業する
  • 長さ
書誌
向山型算数教え方教室 2001年5月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2 年上』P.31 ) 昨 年まで3 年連続して2 年生を担任した。 2 年生の単元の中で,毎年平均点が低かった…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 小2教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2000年5月号
著者
小森 幸子
ジャンル
算数・数学
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ