関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 座談会/〈移行期〉国語科の実践課題 (第1回)
  • 新しい国語科の実践課題と言語の教育としての役割
書誌
実践国語研究 2000年5月号
著者
甲斐 睦朗・小林 一仁・小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに――移行期を迎えて 小森 本日のテーマは、移行期を迎えて、新しい国語科の在り方についてのご提言をお願いいたします…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft Forms]テキストマイニングで要旨を捉え直そう
  • 小学校5年/「想像力のスイッチを入れよう」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
岡田 憲典
ジャンル
国語
本文抜粋
テキストマイニングで要旨を交流し,より言葉を自覚的に読み直すきっかけを生む テキストマイニングは,Microsoft Formsへの回答の中から頻出の語や文を強調する機能です。200字以内(1行が50…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft Forms]現状と問題点を明らかにしよう
  • 小学校5年/「よりよい学校生活のために」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
岡田 憲典
ジャンル
国語
本文抜粋
Microsoft Forms×QRコードでだれでも簡単に参加できるアンケートを作成する 「よりよい学校生活」に向けて,より多くのデータを根拠に現状と問題点を明らかにします。児童らは自分でつくったMi…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft PowerPoint(1)]共同編集で言葉集めをしよう
  • 小学校5年/「複合語」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
岡田 憲典
ジャンル
国語
本文抜粋
Microsoft PowerPointの共同編集機能を通して,見つけた言葉を書きこみ合う Microsoft Teams上へアップロードしたPowerPointは複数の児童と双方向に共同編集ができま…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft Teams]Reading Progressで音読スキルを向上しよう!
  • 小学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
和山 孝行
ジャンル
国語
本文抜粋
Reading Progressで学ぶ国語の音読学習 国語の音読の学習において,Reading Progressを活用することで,児童の読解力向上や自己評価能力の向上が期待できます。また,児童たちの音…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Apple
  • [Keynote]「和語・漢語・外来語」クイズ大会を開こう
  • 小学校5年/「和語・漢語・外来語」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
金本 竜一
ジャンル
国語
本文抜粋
Keynoteのリンク機能を活用したクイズを作成し,言葉に親しむ態度を育てる 和語・漢語・外来語の知識を活用したクリエイティブな学習です。Keynoteのリンク機能を活用したクイズブック作成を通して…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [Padlet]デジタル音読記録
  • 小学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前多 昌顕
ジャンル
国語
本文抜粋
運用はシンプルに 動画の他にテキストを入力できるので,従来の音読カードにあるような「はやさ」「大きさ」などの自己評価を記入させたことがありますが,あまりお勧めできません。継続のコツは手数を減らすことで…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • 【巻末付録】一挙公開!その他の便利なWEBアプリ7選
  • Microsoft 教育フェローでGoogle for Education 認定トレーナー 前多昌顕先生オススメ
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前多 昌顕
ジャンル
国語
本文抜粋
ここで紹介しているアプリは全てWebブラウザ上で動くのでインストール不要でOSを選ばず使用できます。いずれのアプリも汎用性が高いため国語に限らず,どの教科でも活用できます。Google,Microso…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 内容のおもしろさを味わう古典「読むこと」の授業づくり
  • 提言 古典の享受者たちの思いを推し量る
書誌
実践国語研究 2019年1月号
著者
有馬 義貴
ジャンル
国語
本文抜粋
● 「おもしろさ」のありかを探す 勿論,古典に限ったことではないが,具体的な「内容」やその「おもしろさ」は作品によって異なるもので,一概にこうであるとは述べがたいものである。また,食べ物や音楽,ファッ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 内容のおもしろさを味わう古典「読むこと」の授業づくり
  • 実践 内容のおもしろさを味わう古典「読むこと」の授業づくり
  • 小学校高学年/古人の思いにふれてみよう
  • 〔関連教材〕「春望」「夏草や(おくのほそ道)」
書誌
実践国語研究 2019年1月号
著者
佐藤 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
この教材の単元構想のポイント 1 単元の概要 本単元を構成する上で考えたのは,「日本人のものの見方や考え方」はどういったことが特徴的と言えるのか。そしてその特徴を探るには何を教材とし,どのように取り上…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 主体的に読む力を育てる並行読書のブックリスト&授業プラン
  • 提言 教科書教材を生かした並行読書
  • 単元の軸に読書活動を位置付けた授業をつくる
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
堀部 尚久
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
学校全体での図書館活用 (1)学校図書館を活用する授業改善を 「読書は,国語科で育成を目指す資質・能力をより高める重要な活動の一つである」という中教審答申の理念の下,新学習指導要領では,各学年において…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 主体的に読む力を育てる並行読書のブックリスト&授業プラン
  • 提言 教科書教材を生かした並行読書
  • 並行読書を取り入れた授業づくり
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
並行読書とは 並行読書とは,国語科の学習指導において,当該単元の指導のねらいをよりよく実現するために,共通学習材(通常は教科書教材)と関連させて,本や文章を読むことを位置付ける,指導上の工夫のことであ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 主体的に読む力を育てる並行読書のブックリスト&授業プラン
  • 実践 すぐに役立つ!並行読書のブックリスト&授業プラン
  • 見つけた わたしを支えるあの一文―ノンフィクション作品を読んで,自分の生き方について考えよう
  • 小学校5年/【教材】「千年の釘にいどむ」(光村図書5年)
書誌
実践国語研究 2018年11月号
著者
益子 一江
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
並行読書の選書のポイント 1 「千年の釘にいどむ」(光村5年) 本単元は,人物の生き方を描いた作品を読み,文章に描かれた人物の生き方や考え方と自分の経験や考え方などとの共通点や相違点を見付け,自分の生…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 【提言】授業力を向上させるために―研究会のことなど
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
長期漸進と短期集中と 「教員には研修・研究は必要ない」と言う人はいない。 教員免許を取得し、採用試験に合格すれば、教員にはなれる。ただし、それはスタート地点についたのであり、実践者としての成長はそこか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 国語教師に有益なサイト
  • 楽しく読めて役に立つサイト五選
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
大貫 眞弘
ジャンル
国語
本文抜粋
CiNii Articles 日本の論文をさがす 管理者:国立情報学研究所 https://ci.nii.ac.jp/…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 国語教師に有益な記念館・文学館・図書館
  • 一度は訪れてみたい文学館,図書館,博物館
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
稲井 達也
ジャンル
国語
本文抜粋
三浦綾子記念文学館 北海道旭川市 JR旭川駅下車東口より徒歩約20分  旭川駅からほど近い、美しい白樺の森の中に佇む文学館である。専業主婦をしながら書いた『氷点』は、原罪とは何かを問い、朝日新聞100…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 言葉の力を定着させる! 漢字・語彙・表記の指導アイデア
  • 【提言】獲得すること・習熟すること
書誌
実践国語研究 2018年5月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
1 復習する 「ワープロで文章を作成しているせいか、手書きで文章を書こうとすると、漢字が思い浮かばなくて困ります。どうすればよいのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 言葉の力を定着させる! 漢字・語彙・表記の指導アイデア
  • 実践事例 漢字・語彙・表記の指導アイデア
  • 小学校/【漢字・表記の指導】(4〜6年)
  • “高学年だからこそ”の漢字指導〜既習の漢字を活用する方法〜
書誌
実践国語研究 2018年5月号
著者
赤堀 貴彦
ジャンル
国語
本文抜粋
1 言葉の力が定着する指導のポイント (1)教師が漢字の「問い」をもつ まず、なぜ漢字を学ぶのかという問いを教師がもつことが大切である。私が考えることは、@平仮名だけの表記よりも漢字の表記があった方が…
対象
小学4,5,6年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 新年度準備に役立つ! 系統性・計画性を考えた学習指導プラン
  • 提言 系統性・計画性を考えた学習指導計画作成のポイント
  • 言語能力を基盤に据えたカリキュラム・マネジメントを推進する
書誌
実践国語研究 2018年3月号
著者
樺山 敏郎
ジャンル
国語
本文抜粋
教科等横断的な資質・能力の意識化 新学習指導要領の主要な改訂のポイントは、子どもたちが身に付けるべき資質・能力を、「知識及び技能」「思考力、判断力、表現力等」「学びに向かう力、人間性等」の三つの柱から…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 新年度準備に役立つ! 系統性・計画性を考えた学習指導プラン
  • 提言 系統性・計画性を考えた学習指導計画作成のポイント
  • 言葉の意識化・知識・運用をスパイラルに考える
書誌
実践国語研究 2018年3月号
著者
山室 和也
ジャンル
国語
本文抜粋
言葉の学習の位置づけ 言葉の学習は、現学習指導要領では「領域」に対する「事項」に位置づけられ、新学習指導要領においては、「知識及び技能」として取り出されており、3領域における言語活動とは乖離しているよ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ