※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 低学年
  • なわとびカードA:なわまわし・ジャンプ ステップアップカード
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
なわまわし・ジャンプ ステップアップカード ねん くみ なまえ( ) わざ 〇せつめい ◎アドバイス チェック(〇にいろをぬろう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 低学年
  • なわとびカードB:まえとび・うしろとび ステップアップカード
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
まえとび・うしろとび ステップアップカード ねん くみ なまえ( ) わざ 〇せつめい ◎アドバイス チェック(〇にいろをぬろう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 低学年
  • なわとびカードC:なわとびでにじをかけよう
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
なわとびでにじをかけよう1―できたかいすうにいろをぬりましょう―  なわとびでにじをかけよう2―できたかいすうにいろをぬりましょう―…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 中学年
  • なわとびカード@:中学年 なわわざ説明カード1(パーペケとび・かた足とび:ほか)
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中学年 なわわざ説明カード1 年 組 名前( ) わざ(わかったら〇にいろをぬります。) とびかた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 中学年
  • なわとびカードA:中学年 なわわざ説明カード2(前後交差とび・かえし:ほか)
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中学年 なわわざ説明カード2 年 組 名前( ) わざ(わかったら〇にいろをぬります。) とびかた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 中学年
  • なわとびカードB:二重とび ステップアップカード/かえし ステップアップカード
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
二重とび ステップアップカード 年 組 名前( ) ステップ 〇せつめい ◎アドバイス チェック(〇にいろをぬろう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 中学年
  • なわとびカードC:なわとびカード(クラスに広げよう!なわとびのわ!)
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
なわとびカード 年 組 番 名前( ) ☆☆☆クラスに広げよう!なわとびのわ!☆☆☆ 1 「足わざビンゴ」,「うでわざビンゴ」にちょうせんしよう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 高学年
  • なわとびカード@:高学年 なわ技説明カード(あや二重・交差二重:ほか)
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
高学年 なわ技説明カード 年 組 名前( ) 技(わかったら□にチェックします。) とび方 □あや二重 1回とぶ間にあや(前・交または交・前)をしてなわを回し,足の下に2回通します…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 高学年
  • なわとびカードA:あや二重とび ステップアップカード/足上げかえしとび ステップアップカード
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
あや二重とび ステップアップカード 年 組 名前( ) 技 〇せつめい ◎アドバイス チェック 前・前・前・あや二重止め ○3回♪♪♪と前とびをします。4回目は♪♪とリズムを変えてあやとび回しをして止…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 高学年
  • なわとびカードB:マッドドッグ ステップアップカード
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
マッドドッグ ステップアップカード 年 組 名前( )        技 〇せつめい ◎アドバイス チェック…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
  • レベル別・なわとび上達カード
  • 高学年
  • なわとびカードC:組み合わせ連続とびカード
書誌
楽しい体育の授業 2018年1月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
組み合わせ連続とびカード 年 組 名前( ) 1.かんたんな技で16カウントの組み合わせ かけ足とびと2びょうしとびの組み合わせ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 安心・安全!心を1つに!運動会「組体操」「フラッグ運動」の指導法
  • 運動会までのTO DOリスト付 ゼロからわかる!「組体操」指導
書誌
楽しい体育の授業 2017年9月号
著者
前島 裕
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
全体計画 TO DOリスト □イメージ・目的の共有をする □計画の中心を決める □「曲」を決める
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 クラス団結!子どもを育てる運動会づくり
  • 子どもが育つ!運動会種目集
  • 表現種目
  • (中学年)みんなで創った“DANCE☆ザ☆バトル”
書誌
楽しい体育の授業 2015年5月号
著者
池川 佳志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
保護者の評判が高かったことに加えて,演技した子どもたちから「楽しかった」という声がたくさん聞かれた団体演技の取り組みを紹介します…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第87回)
  • 低学年/水遊び
  • 水となかよし!水あそび
書誌
楽しい体育の授業 2025年6月号
著者
前島 裕
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:水に顔をつけたり,潜ったりしてみたい! 子:ぷかーって浮けたら,うれしいな…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第83回)
  • 中学年/跳び箱運動
  • 台の上でも安定した前転をしよう!「台上前転」
書誌
楽しい体育の授業 2025年2月号
著者
前島 裕
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:台の上で,安定した前転をしたい! 子:ドスンと落ちないまわり方をしたい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第82回)
  • 高学年/ボール運動系 ボール運動領域
  • ゴール型 ミニフラッグフットボール
書誌
楽しい体育の授業 2025年1月号
著者
西川 健
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:ゲームで活躍したい! 子:チームで協力して勝ちたい! 教:運動することを楽しんでほしい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第45回)
  • 高学年/体つくり運動
  • タッチダウンゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2021年12月号
著者
西川 健
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 遠くにボールが投げられるようにしたい 狙った場所にボールを投げたい 友達といっしょに体を動かしたい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第3回)
  • 縄も技能もピーンと伸ばしたい!!
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
前木場 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 技能も向上させたい!しかし…… 休み時間の運動場の様子を見ると,元気に短なわをしている児童がいます。その児童が友だちと会話をしている場面は,2重跳び対決をする前と後,または,ジャンピングボードを使…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第2回)
  • 苦手意識をもたず・もたせず・もちこませず!
書誌
楽しい体育の授業 2021年5月号
著者
前木場 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 苦手意識が増える原因は…… なわとび運動は,得意な児童はより得意になり,反対に,苦手な児童はより苦手になる傾向があります。ではなぜ,このような二極化が生まれるのでしょうか? これは,低学年からの運…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第1回)
  • 学級開きに最適!トラベラー!!
書誌
楽しい体育の授業 2021年4月号
著者
前木場 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 縄跳びは好きですか? みなさんは,縄跳びは好きですか? 私は大好きです。しかし,そう思ったのは,教員になってからで,子どもの時は大嫌いでした。北風が吹きつける寒い運動場で学習カードを見て先生のホイ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ