関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 授業の腕を上げる! 夏期集会&研究会報告
  • 「読み」の授業研究会
  • 第35回夏の大会(Zoom) 「対話的で深い学び」を生みだす国語科の教材研究力
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
設立から36年「読み研」の紹介と研究 「読み」の授業研究会(以下読み研)は,1986年に設立されました。子どもたちに深く豊かな国語力を確実に育てていくための方法を,体系的にそして具体的に追究してきまし…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 授業の腕を上げる! 夏期集会&研究会レポート
  • 「読み」の授業研究会
  • 第32回夏の大会(立命館大学)
書誌
国語教育 2018年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
▼「深い学び」と「言葉による 見方・考え方」の解明 新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」が前面に出されているが,その中でも特に「深い学び」がわかりにくい。そこで読み研・夏の大会では,国語の授…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会情報
  • 「読み」の授業研究会
  • 第32回 夏の大会 国語の授業で「深い学び」をどう表現していくか
書誌
国語教育 2018年7月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
▼研究会・研究内容のご紹介 「読み」の授業研究会(読み研)では、子どもたちに確かで豊かな「読む力」を育てるための指導方法を一貫して追究してきました。物語・小説・詩、説明文・論説文、そして古典を創造的に…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 小特集 主体的・対話的で深い学びを目指す!夏期集会&研究会情報
  • 「読み」の授業研究会
書誌
国語教育 2017年7月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
▼研究会・研究内容の紹介 「読み」の授業研究会(読み研) 子どもたちに確かで豊かな「読む力」を育てるための指導方法を、一貫して追究してきました。物語・小説・詩、説明文・論説文、古典を創造的に読む力を育…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 「鍛える国語教室」研究会
  • 第八回全国大会(福岡大会)報告
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
国語
本文抜粋
一 小学校を会場に15学級で授業公開 福岡県みやま市立大江小学校の校長藤木文博先生の御高配で、夏休み中にもかかわらず全学級の出校日として会場を提供して戴くことができた。お蔭様で全学年に亘る14学級のほ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 国語教育実践理論研究会
  • 第二五回(通算五八回)研究集会―能動的な「きく」の重視とその「見える化」による評価
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
益地 憲一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 研究テーマと討議された課題 研究テーマ「国語科における話すこと・聞くこと」に関して、研究推進委員会からは次の課題が示されていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 国語教育探究の会
  • 国語教育実践研究大会(東京・名古屋・大阪・中国・九州)―国語科授業の実質的な改革
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
一 大会主題のスタンス この夏、中国、名古屋、大阪、九州の順に大会を開催した(東京は十二月)。大会主題を順に掲げる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 小学校全国国語教育連絡会
  • 第八回小学校全国国語教育研究大会報告
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 大会の趣旨と主題 「小学校全国国語教育研究大会」は、学習指導要領の趣旨や内容を十分に理解し、具体的な実践研究をする場として、また全国的な情報交換の場として設立された「小学校全国国語教育連絡会」(会…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 全国小学校国語教育研究会
  • 第二十六回 夏季実践交流セミナー
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
川畑 庄二
ジャンル
国語
本文抜粋
第二十六回夏季実践交流セミナーを、8月3日(水)に新宿区立教育センターを会場に開催いたしました。全国各地から大勢の先生方がご参会くださいました。また、全国小学校国語教育研究の附属機関の全国小学校国語研…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 使える授業ベーシック研究会
  • 第二回 使える授業ベーシックセミナー―<テーマ>アクティブ・ラーニングってなあに?
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
白石 範孝
ジャンル
国語
本文抜粋
一 大会の概要 大会の流れは大会テーマ「アクティブ・ラーニングって なあに?」を受けた国語と算数の2本の提案授業を行い授業後、授業を通しての鼎談を行った。鼎談の内容としては、「問題解決的な学習」を視点…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 日本言語技術教育学会
  • 第26回東京大会 言語技術が見える授業づくり―「言語技術」三層の提案
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
大内 善一
ジャンル
国語
本文抜粋
日本言語技術教育学会東京大会は、8月6日(土)に法政大学市ヶ谷キャンパスを会場に開催された。参加人数は一三八名であった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 日本国語教育学会
  • 第七九回国語教育全国大会―豊かな言語生活を拓く国語教育の創造=主体的・協働的課題追究活動としての単元学習の開発
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
田近 洵一
ジャンル
国語
本文抜粋
第一日目(文京シビックセンター) 午前=基調提案で、鳴島甫研究部長は、豊かな言語生活を拓く主体として、児童生徒はどのようにして言語生活者となり、自らの言語生活を拓いていくのかと問題を投げかけ、課題追究…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 日本文学協会国語教育部会
  • 六八回夏季研究大会 第三項と<世界像の転換>―ポスト・ポストモダンの文学教育
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
須貝 千里
ジャンル
国語
本文抜粋
日本文学協会国語教育部会は、2016年8月6日(土)、7日(日)に東京都立産業技術高等専門学校で第六八回夏期研究集会を開催しました。参加者は延べ一七〇名ほどでした…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 文芸教育研究協議会
  • 第五十一回文芸教育全国研究大会(青森大会)―美と真実を求めて
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
佐々木 智治
ジャンル
国語
本文抜粋
文芸研全国大会を待っていたかのように青森地方も梅雨が明け、熱心な参加者の熱気にもつつまれ大会は始まりました。まず上西信夫委員長が国語科教育の現状と課題を分析しつつ、国語科は何をする教科なのかを明らかに…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 夢の国語授業研究会
  • 第1回夢の国語授業研究大会―いつかの「夢」の授業を目指して
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
国語
本文抜粋
この研究会は、国語授業にかかわるすべての教師が夢をもち、その夢の実現のためにどうすればよいのかを考え合う会です。各人の夢には、それぞれ違うところがあるかもしれません。夢に向かう具体的な方法も異なるかも…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
  • 「読み」の授業研究会(読み研)
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
▼「言葉による見方・考え方」を解明 「言葉による見方・考え方」はわかりにくいという声を聞きます。提案としてはよいものの,これが曖昧なままでは国語の授業は変わりません。そこで,読み研・夏の大会では「言葉…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 主体的・対話的で深い学びを目指す! 夏期集会&研究会レポート
  • 「読み」の授業研究会(読み研)
  • 第31回 夏の大会(成蹊大学)
  • 「主体的・対話的で深い学び」を国語の授業でどう実現するか
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「主体的・対話的で深い学び」の解明 新学習指導要領で示された「主体的・対話的で深い学び」には、まだわかりにくい部分がある。「主体的」学びとは何か、「深い学び」とは何か、「対話」をどう生かしていけば…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 2015年 夏季研究会レポート
  • 「読み」の授業研究会(読み研) 第29回夏の大会
  • 国語科の「言語活動」を徹底追究する―学び合い、学習集団、アクティブ・ラーニングとしての「言語活動」―
書誌
国語教育 2015年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「言語活動」を「学び合い」「学習集団」の指導として捉え直す 国語の授業で「言語活動」を最大限に生かすにはどうしたらいいか。「言語活動」を活動主義に向かわせないための鍵はどこにあるのか。それについて…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 2014年=夏季集会で何が話し合われたか
  • 科学的『読み』の授業研究会(読み研) 第28回夏の大会
  • 授業で必ず身につけさせたい「国語の力」―教科内容・指導事項の再構築と「言語活動」を生かした楽しい授業
書誌
国語教育 2014年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
1 長く曖昧にされ続けてきた「国語の力」を解明し再構築する 国語という教科では、どういう力をつけたらいいのかが、長く曖昧にされ続けてきた。学習指導要領では今回「言語の教育」という方向が打ち出された。し…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 2013年=夏季集会で何が討議されたか
  • 若い教師のための「言語活動」を生かした国語の授業・徹底入門―「活動主義」を乗り超える切り口が見えてきた
書誌
国語教育 2013年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
「活動主義」を乗り超え、国語で効果的に「言語活動」を生かす 「言語活動」は先進的な提案だが、「活動あって学びなし」という「活動主義」に陥る危険も合わせもつ。それを乗り超え、「言語活動」を生かしながら…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ