詳細情報

- ホワイトボード・ミーティング(R)でつくる「個別の指導計画」 (第1回)
- 「個別指導計画」は学びの羅針盤
- 育ちをサポートするファシリテーションと文章の書き方
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2025年4月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- ポイントは? ファシリテーション! 田中 みなさんは「個別の指導計画」を,どんなふうに作成しているでしょうか。相談の中には,作成が目的になってしまって「目標・手立て・評価」がうまくリンクしない例もあり,その解決は急務です。でも,実際の授業を観ると,とてもいい実践をしている。不思議に思い質問すると「作…