詳細情報
- 1人1台端末時代の情報モラル・マナー (第3回)
- りんなさんとLINEをしよう!
- 友達に温かい心でメッセージを送ろう
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2024年9月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 道徳やSSTの指導に際しては,二人以上の登場人物それぞれの気持ちを推測することが求められます。そもそも知的障害児は,自分の気持ちの客観化や言語化が容易ではありません。指導においては気持ちの「主語」が誰なのかが明確にわかるよう,教師の言葉がけやプリント教材に配慮が求められます。加えて表出されたことばな…






















