詳細情報
- 1人1台端末時代の情報モラル・マナー (第6回)
- 自分と相手の感覚って同じかな?
- SNSで他者との適切な関わり方を学ぶ
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2025年3月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 今日,SNSは欠かせないコミュニケーション手段となっており,私が指導する知的障害特別支援学校高等部の学習グループの生徒の8割以上がLINEを利用しています。その中で約半数の生徒が陰口や写真を勝手に公開されたなど,何らかのSNSトラブルを経験しており,情報モラルの指導の重要性はますます高まっています…






















