詳細情報
- 知的障害のある児童生徒の主体的・対話的で深い学びを実現する授業改善 (第2回)
- 学びのつながりがある単元・授業の展開
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2018年7月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 前回は,知的障害のある児童生徒の主体的・対話的で深い学びのある授業は,自分で考えて,判断して,目的をもって行動し,それまでの経験を生かして乗り越えていく児童生徒を育てることを目指していることを述べました。一言で言うと,しなやかな課題解決力を育むことを目指していると考えます。また,主体的・対話的で深い…




















