詳細情報
編集後記
書誌
LD&ADHD
2006年1月号
著者
柘植 雅義
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
編集後記 「生きる力」をきちんとつけること。これが,教育の究極の目的である。障害があるとかないとかには関係ない。「確かな学力の向上」も「豊かな心の育成」も,結局は,「生きる力」を育てる手段であるとも考えられる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
LD,ADHD&ASD 2015年1月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2013年7月号
編集後記
LD&ADHD 2012年1月号
編集後記
LD&ADHD 2009年1月号
編集後記
LD&ADHD 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
LD&ADHD 2006年1月号
手の内公開・教材研究と発問づくり 12
「ちいちゃんのかげおくり」の授業(下)
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
コミュニケーションの質を高める指導の工夫
私のコミュニケーション術―授業名人からのアドバイス
数学授業名人からのアドバイス
数学教育 2009年12月号
子ども同士の関係をどうつくりかえるか
<中学校>「女子トイレに書かれた落書き」事件
生活指導 2011年7月号
算数が好きになる問題
小学3年/食べ物をさがしに行こう!
楽しい算数の授業 2003年3月号
一覧を見る