詳細情報
学年別10月教材こう授業する
1年・たし算(くり上がり)
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年10月号
著者
奥田 純子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『向山型算数教え方教室』109の木村重夫氏論文(pp.6-7)に掲載されている算数的活動の部分から「D見付ける」という部分を今回は扱う。 ●啓林館『わくわくさんすう1』p.72…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
1年・たし算(くり上がり)
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年10月号
学年別10月教材こう授業する
1年・ふえたりへったり
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別10月教材こう授業する
1年・たし算(くり上がり)
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
「道徳シート」が生きた道徳授業づくり(小学校中学年)
「花さき山」の花ってどんな色?
道徳教育 2002年2月号
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
一枚で三役! 道徳授業を伝える「学級だより」のすすめ
道徳教育 2018年1月号
統計の目で世界を眺めてみよう 9
ルーツは同じ
数学教育 2011年12月号
道徳教育における価値の明確化 4
聴き合い授業とは
道徳教育 2001年7月号
一覧を見る