詳細情報
国語授業・始めの一歩 (第15回)
叙述を基に「読む」
書誌
実践国語研究
2014年9月号
著者
松木 正子
ジャンル
国語
本文抜粋
叙述 1 叙述を基に 学習指導要領の「文学的な文章の解釈に関する事項」の中学年には「叙述」について次のように記述されている。 C(1)ウ 場面の移り変わりに注意しながら、登場人物の性格や気持ちの変化、情景などについて、叙述を基に想像して読むこと…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語授業・始めの一歩 18
終わりを……
実践国語研究 2015年3月号
国語授業・始めの一歩 17
授業を創る
実践国語研究 2015年1月号
国語授業・始めの一歩 16
「伝統的な言語文化」から学ぶ
実践国語研究 2014年11月号
国語授業・始めの一歩 14
「ことば」の学び
実践国語研究 2014年7月号
国語授業・始めの一歩 13
国語教室を開く
実践国語研究 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
国語授業・始めの一歩 15
叙述を基に「読む」
実践国語研究 2014年9月号
一覧を見る