詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2010年7月号
著者
須田 実
・
瀬川 榮志
・
花田 修一
・
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
今号の特集における「言葉で考える力を鍛える国語ノートの指導」についての課題をふまえ、「提言」と「実践授業の展開」のご寄稿を賜わり、深く御礼を申し上げます。実践展開例として「子どもの思いや考えをノートに書かせる指導」「友だちとの交流により、気づいたことを書く」「調べたいことをメモする」「一時間一ページ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2010年9月号
編集後記
実践国語研究 2025年9月号
編集後記
実践国語研究 2025年7月号
編集後記
実践国語研究 2025年5月号
編集後記
実践国語研究 2025年3月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2010年7月号
基本+応用でわかる! 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
必ず押さえたい! 板書の基本技
考えの変化をわかりやすく示す
道徳教育 2018年8月号
国語嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
小学校 国語科嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
何を教えるかを明確にして,手立ての…
国語教育 2018年9月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
特集扉
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(1)導入・問題提示
数学教育 2024年7月号
一覧を見る