検索結果
著者名:
瀬川 榮志
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全218件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
習得・活用・探究力を獲得する授業開発 (第6回)
伝統文化に親しむ「習得・活用・探究力」を駆使・活用する「主体的学習法」を確立
国語科教育の体系化(基礎的技術・基本的能力・統合発信力の秩序化)と指導法の組織化(ホップ・ステップ・ジャンプのレベルアップで自己実現変容過程)を重視した音読・朗読・暗唱学習の開発
書誌
実践国語研究 2011年3月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 伝統的な言語文化に親しむ学習は音読・朗読・暗唱指導の徹底によって相乗的に効果を高める 1 習得・活用・探究の体系化を重視した伝統文化に親しむ「音読集〔くさぶえ〕」を開発する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
習得・活用・探究力を獲得する授業開発 (第5回)
習得力・活用力を波及・応用し、実生活に生きて働く統合発進力を獲得する授業創造
統合学習で「情報活用力」や「人間関係力」を駆使・活用し、「探究力獲得」を一単位時間で実証する授業を開発する
書誌
実践国語研究 2011年1月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 統合学習で情報活用力や人間関係力を駆使し「探究力」を獲得する授業開発 1 一時間(四十五分)の授業で統合発信力を駆使・活用し「探究力」の完全習得を目指す学習法を開拓する(前回の継続…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第152回)
実社会に生きて働く「表現技術の完全習得」を目指す『主体的な学習過程』の編成と授業開発
書誌
国語教育 2010年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 自ら智恵をはぐくみ、心を磨き、体を鍛える子どもの育成 当校は、昭和五十一年創設、全校児童五百五十三名の比較的歴史の浅い中規模校である。三方を水田に囲まれた自然に恵まれた学校である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 対話や討論の知識・技能をどう教え活用させるか
提言 活用させたい対話や討論の知識・技能とは
対話・討論は人間関係力を育てる基盤
書誌
実践国語研究 2010年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 人間関係力重視の国語科授業を開発 〜人間形成に直接する対話・討論の話題・題材を精選系統化する〜…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
習得・活用・探究力を獲得する授業開発 (第4回)
習得力・活用力を波及・応用し、実生活に生きて働く統合発進力を獲得する授業創造
統合学習で情報活用力や人間関係力を駆使・活用し、価値ある課題を主体的に解決する「探究力獲得」を目指す指導法開拓
書誌
実践国語研究 2010年11月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習者主体の授業開発は「『探究力』獲得終始一貫」の指導過程編成が前提条件 1 国語科教育の究極のねらいは学習した言語力を実生活に応用し価値ある課題に挑戦して生きる力を獲得することである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第151回)
先人の美徳を継承し創造する学校教育
書誌
国語教育 2010年10月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
〔訪問校〕 鹿児島県西之表市立伊関小学校 鹿児島県西之表市伊関四六一―一 TEL 〇九九七―二八―〇二二六…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第150回)
人間関係力を育む国語科授業の開発
書誌
国語教育 2010年9月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
〔訪問校〕愛知県名古屋市立御園小学校 愛知県名古屋市中区錦一―九―一 TEL 〇五二―二三一―一四〇五…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
習得・活用・探究力を獲得する授業開発 (第3回)
基本的能力(「話す・聞く」「書く」「読む」活動)の活用力を高める授業創造
基礎的技能を修得し、そのスキルを基本的能力に波及・応用して「生きて働く活用力」を練磨育成する学び手主体の学習方を開発する
書誌
実践国語研究 2010年9月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 伝統的な言語文化に親しむ授業開発で基本的能力を活用する学習過程を組織化 1 伝統文化は日本の教育の基盤であり、伝統的な言語文化は国語科教育の原点である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
実践国語研究 2010年9月号
著者
須田 実・瀬川 榮志・花田 修一・山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
社会や自分たちを取り巻く環境の変化の中で、自らの責任を十分に自覚した上で、積極的に情報を得て、教科等で習得した知識・技能を活用し、自分なりに判断し活動できることが求められる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第149回)
言語活動を重視した国語科授業の開発と学校経営を軸にした校内研究法の確立
書誌
国語教育 2010年8月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
〔訪問校〕福岡県北九州市立井堀小学校 福岡県北九州市小倉北区井堀三丁目一五―一 TEL 〇九三―五六一―五二七六…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第148回)
国語力を高める言語環境づくりと言語行動重視の学習法開発
書誌
国語教育 2010年7月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 花と読書とせせらぎの学校 川原小 川原小学校は、霧島市役所より八キロメートル離れた山間部に建ち、周りを田畑に囲まれている。すぐそばには、清らかな検校川が流れ、校区には、その名水を使って焼酎をつくる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
国語科の習得・活用をどう評価・評定するか
3 書くこと―習得・活用の評価・評定をどうするか
書く力の習得・活用の評価・評定―作文力を習得・活用する過程と評価・評定のシステム化―
書誌
国語教育 臨時増刊 2010年7月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
作文指導の典型的な評価課題 作文力の基礎的技能である書写スキル・表記スキル・語彙スキルや、単一技能である要点スキル・細部スキル・要約スキル・段落スキル……等を段階的な繰り返し学習で訓練的に習得定着する…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
習得・活用・探究力を獲得する授業開発 (第2回)
基礎的技能(国語の本質に関する事項)を完全習得する言語活動の精選と組織化(その2)
学習指導要領の「伝統的な言語文化と国語の本質に関する事項」の中の「言葉の特徴やきまりに関する事項」を完全習得するために、言語活動と指導事項を組織化して「活用型基本的技能」を確実に定着させる授業を開発する
書誌
実践国語研究 2010年7月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 基礎的技能(言葉の特徴やきまりに関する事項)の構成と指導事項を把握する 1 「国語の本質に関する事項」と基礎的技能の関係を明確にする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
実践国語研究 2010年7月号
著者
須田 実・瀬川 榮志・花田 修一・山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
今号の特集における「言葉で考える力を鍛える国語ノートの指導」についての課題をふまえ、「提言」と「実践授業の展開」のご寄稿を賜わり、深く御礼を申し上げます。実践展開例として「子どもの思いや考えをノートに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第147回)
「個の学び」と「協同の学び」を育てる『3つの力』〈かわり合う力、伝え合う力、学び合う力〉
書誌
国語教育 2010年6月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 統合新校として成果をあげる 本校(「立花吾嬬の森小学校」、以下、「立吾」)は、統合新校としてスタートを切って、二年目を迎えている。百十六年の歴史をもつ旧・第一吾嬬小学校、三十三年の歴史をもつ旧・立…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「習得・活用・探究」学習への転換
「伝統文化」の重視は基礎学力観を揺るがすか
「伝統文化」の重視と基礎学力観
書誌
現代教育科学 2010年5月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 情報化社会や知識基盤社会における基礎学力観 (1) 基礎学力観の定義や機能を的確に把握する 情報化社会や知識基盤社会に生きる児童・生徒が習得する基礎学力をどのように捉えるかを明確にしないと「『伝統…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第146回)
「極少人数で学級一人一人の個性・可能性を最大限に伸ばす国語科指導法の研究
書誌
国語教育 2010年5月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 小規模校のよさを生かす教育実践 薩摩半島と大隅半島をちょうど分けるような場所に位置する霧島市国分。その中心街より十数キロ山あいに入った所に平山小学校はある。豊かな緑に包まれ、清らかなせせらぎを耳に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
習得・活用・探究力を獲得する授業開発 (第1回)
習得・活用・探究力を獲得する言語活動の精選と組織化を構想する(その1)
基礎的技能の「習得力」と、技能を実際に波及する「活用力」並びに価値ある課題を発見追及する「探求力」の関係を把握し、各言語活動をどのように精選・組織するか
書誌
実践国語研究 2010年5月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 習得力・活用力・探究力の相互関係を的確に把握する 1 知識基盤社会・情報化社会を生き抜く新しい視点に立つ学力観を把握する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
編集後記
書誌
実践国語研究 2010年5月号
著者
須田 実・瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
今回の特集は、児童生徒の思考力、判断力、表現力等をはぐくむ観点から、基礎的・基本的な知識及び技能の活用を図る学習活動を重視するとともに、言語に対する関心や理解を深め、言語に関する能力の育成を図る上で必…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 (第145回)
音読は子どもを変える 学校を変える そして、学力を向上させる
書誌
国語教育 2010年4月号
著者
瀬川 榮志
ジャンル
国語
本文抜粋
〔訪問校〕北海道札幌市立光陽小学校 札幌市北区新琴似五条十一丁目四―一 TEL 〇一一―七六一―二五二一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
感性・心の教育
教育技術研究
学校運営研究
子ども文化フォーラム
「生きる力」を育む環境学習
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る