詳細情報
すぐ使えるファックスページ
年度実態調査計算
4年用/かけ算わり算を段階的にチェック
書誌
女教師ツーウェイ
2008年5月号
著者
谷岡 聡美
本文抜粋
一 かけ算・わり算・筆算 三年生の算数でつけておかなければならない力は、かけ算とわり算、そして、筆算である。今回の問題は、この三点を中心に問題を作成した…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
(4年用)漢字の成り立ちを知ろう
女教師ツーウェイ 2014年3月号
すぐ使えるファックスページ
自学プリント
(4年用)自学でいろいろ調べよう
女教師ツーウェイ 2014年1月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
(4年用)初めての理科室 実験器具
女教師ツーウェイ 2013年11月号
すぐ使えるファックスページ
おもしろ漢字クイズ
〈4年用〉かっこよく変身できるかな?
女教師ツーウェイ 2013年9月号
すぐ使えるファックスページ
直写教材
〈4年用〉星座直写シートで星空に親しもう
女教師ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
年度実態調査計算
4年用/かけ算わり算を段階的にチェック
女教師ツーウェイ 2008年5月号
すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” 28
楽しく数学的思考力を高める問題
算数教科書教え方教室 2013年7月号
巻頭論文
集団をまとめるのは、技術である
女教師ツーウェイ 2004年9月号
投稿=実践研究の広場
段階を追って、書く力をつける
実践国語研究 2006年5月号
特集 知的障害・発達障害「自立活動」の区分と項目大解説
知的障害・発達障害がある子供への自立活動
特別支援教育の実践情報 2025年1月号
一覧を見る