詳細情報
すぐ使える小話&FAX教材集
【環境教育編】 (第10回)
「水」を授業する その一
書誌
総合的学習を創る
2004年1月号
著者
城者 貴典
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
「二十世紀は石油をめぐり多くの戦争が起きたが、二十一世紀は 水をめぐる争いになるだろう」。 こう語ったのは、元世界銀行副総裁イスマイル・セラゲルディン氏です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【環境教育編】 12
「水」を授業する その三
総合的学習を創る 2004年3月号
【環境教育編】 11
「水」を授業する その二
総合的学習を創る 2004年2月号
【環境教育編】 9
エネルギーは戦争につながるほどの大問題
総合的学習を創る 2003年12月号
【環境教育編】 8
事実をもとに脱原発を考える授業 その2
総合的学習を創る 2003年11月号
【環境教育編】 7
事実をもとに脱原発を考える授業 その1
総合的学習を創る 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
【環境教育編】 10
「水」を授業する その一
総合的学習を創る 2004年1月号
先輩からのアドバイス―「子供との出会い」を成功させるアイデア
はじめて子供と会う時,どう心をつかんだらよいですか?
特別支援教育の実践情報 2023年5月号
担任が語る―職員室で話題になったあの子のこと
喧嘩が多かったあの子とのエピソード
授業力&学級統率力 2014年3月号
向山型算数実力急増講座 153
教科書にこだわってみる
向山型算数教え方教室 2012年6月号
「総合的学習」で学校は変わった─実践校からの報告
「学級」を軸とした総合的学習
現代教育科学 2000年7月号
一覧を見る