詳細情報
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 (第5回)
よりよい変化への「柔軟さ」と「想像力」を育む
書誌
道徳教育
2020年8月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
今年の夏季休業期間は圧縮され,子どもたちの休暇モードも短くなる学校が多いようだ。その中で,道徳教育の視点から少し気になる一つのメッセージがある。やや幅広な話題となるが,今回も今だからこそ考えたいこととして,ご容赦いただきたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 24
次世代に向かう子どものために私たち自身を問い続ける
道徳教育 2022年3月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 23
「選択」と「判断」の自己決定体験を豊かにする
道徳教育 2022年2月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 22
子どもが「アンテナ」を高くして,受信し発信する
道徳教育 2022年1月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 21
生き方の「路上教習」で選択と自己決定を促す
道徳教育 2021年12月号
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 20
子どもに関わるポジションを多様に考えて生かす
道徳教育 2021年11月号
一覧を見る
検索履歴
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 5
よりよい変化への「柔軟さ」と「想像力」を育む
道徳教育 2020年8月号
小特集 学年末の保護者会はこんな内容で
向上的変容を具体的に示す
心を育てる学級経営 2003年3月号
体育主任奮戦記 5
体育通信で校内の体育を変える
水泳の指導法を体育通信と実技研で伝えるA
楽しい体育の授業 2007年8月号
特集 「個別の指導計画」の評価と引継ぎガイド
[提言]個別の指導計画及び個別の教育支援計画の評価と引継ぎ
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
巻頭論文
行事指導と発達障害の子の表現力アップ
女教師ツーウェイ 2011年3月号
一覧を見る