詳細情報
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 (第17回)
監督の指示は絶対なのか?
書誌
道徳教育
2019年8月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
高学年の教材「星野君の二るい打」 「星野君の二るい打」は,現在使用されている道徳科の教科書にも掲載されており,教科になる以前の道徳の時間の副読本にも掲載されていた資料ではあるが,昨年のアメフト部の悪質タックル事件以来,よく話題に取り上げられるようになった。各社によって多少文脈は異なるものの,大まかな…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 36
東日本大震災から十年を迎えて
道徳教育 2021年3月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 35
自分の生命を犠牲にして相手のために尽くせるものなのか?
道徳教育 2021年2月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 34
行為を追わずに心を追う
道徳教育 2021年1月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 33
正しさと心の弱さのバランス?
道徳教育 2020年12月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 32
コロナ禍に対応する道徳教材
道徳教育 2020年11月号
一覧を見る
検索履歴
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 17
監督の指示は絶対なのか?
道徳教育 2019年8月号
小特集 夏季集会で何が討議されたか
全国地理教育研究会
社会科教育 2000年11月号
トピックス 43
障害のある子供の就学手続と早期からの一貫した支援について 他
特別支援教育の実践情報 2014年5月号
方程式を用いる力を育てる特色ある実践事例
2次方程式の指導 3年
2次方程式の導入と平方根を用いた解き方の指導
数学教育 2001年10月号
一覧を見る