詳細情報
特集 防ぐ,生かすの2視点で考える「つまずき」指導大全
つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
発表(話す・聞く)・話し合い
書誌
数学教育
2024年8月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
チェックポイント 1 発表に適した課題を準備しているか。 (レベルの高い問題だけになっていないか) 2 話し合いに有効な道具(ホワイトボード,ペン3種類以上,イレイザー等)を全部のグループに準備できているか…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
テスト
数学教育 2024年8月号
つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
1人1台端末
数学教育 2024年8月号
つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
ノート
数学教育 2024年8月号
つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
家庭学習
数学教育 2024年8月号
つまずきを生かす授業づくり,学級づくり
つまずきを生かして子どもとつくる「深イイ」学び
数学教育 2024年8月号
一覧を見る
検索履歴
つまずきを防ぐための「学び方」のチェックポイント
発表(話す・聞く)・話し合い
数学教育 2024年8月号
観光立国教育 29
祝 富士山世界文化遺産登録!
教室ツーウェイ 2013年8月号
一覧を見る