詳細情報
特集 教材研究から研究協議会まで これであなたも研究授業マスター!
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
東京学芸大学附属世田谷中学校 鈴木 誠先生の研究授業への挑み方
書誌
数学教育
2019年6月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
準備 (1)生徒に育てたい力を明確にする 当たり前のようだが,どんな授業でも生徒たちに身に付けさせたい力,技能などがある。それを明確にもつことが授業をする際の柱となる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
お茶の水女子大学附属中学校 藤原大樹先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
鳴門教育大学附属中学校 島尾裕介先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
熊本大学教育学部附属中学校 木 徹先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
2 こだわりの一題はこうして生まれる! 研究授業に向けた教材研究・教材開発のポイント
1
数学教育 2019年6月号
2 こだわりの一題はこうして生まれる! 研究授業に向けた教材研究・教材開発のポイント
2
数学教育 2019年6月号
一覧を見る
検索履歴
1 「準備」「授業」「研究協議」の3観点でポイント解説 百戦錬磨の達人は研究授業にこう挑む!
東京学芸大学附属世田谷中学校 鈴木 誠先生の研究授業への挑み方
数学教育 2019年6月号
すぐに使える! 絵カードで視覚支援 5
カテゴリー分類
特別支援教育の実践情報 2014年1月号
学力保障に応える国語指導の改革 1
社会科は「問題解決学習」がうまくいく
現代教育科学 2003年4月号
2 苦手な生徒のやる気を引き出すスペシャリストの授業戦略
D“反転授業”を取り入れる
数学教育 2016年1月号
研究授業の準備
入っていて良かったメーリングリスト(ML)
教室ツーウェイ 2001年3月号
一覧を見る