詳細情報
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
実験を取り入れた一次関数の授業(2年/一次関数)
書誌
数学教育
2013年8月号
著者
小林 俊道
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 下の図のような竿ばかりで,10円玉を1個容器に入れるとき,支点から何p右に重りを移動させたらつり合うでしょうか。 2 教材の工夫…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
教科書にある問題を問題解決型教材へ(2年/連立方程式)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
学びを揺さぶり,知識・理解を深める(2年/平行線と多角形)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
性質の発見から証明へ(2年/三角形と四角形)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
統計的確率と数学的確率の接続(2年/確率)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
多角形を切り貼りして正方形に変形する活動(2年/課題学習)
数学教育 2013年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
実験を取り入れた一次関数の授業(2年/一次関数)
数学教育 2013年8月号
向山型国語の授業技法一覧
国語ノートの基本指導
評定して、褒めて、紹介する
向山型国語教え方教室 2015年4月号
到達基準を明確にした“総合カリキュラムづくり”のために
“情報学習”とは
総合的学習を創る 2003年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 22
中学年/ネット型(攻守一体)
「ダンテニ」
楽しい体育の授業 2020年2月号
【総覧】つまずきタイプが一目瞭然! 「ココができない」を解決する運動アイデア20
開脚後転
技の基本ポイント解説
楽しい体育の授業 2019年1月号
一覧を見る