検索結果
書誌名:
数学教育
学校・学年:
  • 中学2年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/最後の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんは,「5+7+9+…+A」のように5からAまでの連続する奇数の和を求めました。鈴木さんは,「8+10+12+…+B」のように8からBまでの連続する偶数の和を求めました。佐藤さんが和を…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 計算のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/トランプ当て
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
青木 昌雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 トランプのカードを1枚引きます。引いた人は,次の計算をして最後の結果を相手に教えます
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 平面図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/長方形で正方形をつくろう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
上原 永護
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 下の図のような長方形(縦:横=1:8)を5つに切り分け,それらをすべて組み合わせて正方形をつくりましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 立体図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/数字の投影図
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 次の図は空間図形の投影図(上が平面図,下が立面図)と見取図です。 上から見るとデジタル数字の「6」,正面からは「5」に見えるように辺(太線)を配置して,それらがすべてつながる(枝分かれしても…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 統計のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/分布推測ゲーム
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
峰野 宏祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 ・下の【問題】の指示の値(平均値・中央値・範囲)に合う分布になるよう,フィールド上の横軸(0〜15)の上にデータを積んでいきます…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 論理・パラドックスのパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/川渡りパズル
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 オオカミとヤギを連れ,キャベツを持った人が川岸(左)にいます。これらを対岸に1そうの舟で運びます。次のルールにしたがって運ぶためにはどのようにすればよいでしょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 西洋数学史に関わるパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/2つの素数の和で表せる数はいくつある?(ゴールドバッハ予想)
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
神原 一之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 4以上30以下の整数の中で,2つの素数の和で表せる数はいくつあるでしょうか?  2 答え…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 和算に関わるパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/算額
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 1915年に埼玉県加須市にある玉敷神社に納められた問題の1つです。2023年11月に東京日本橋の福徳神社に復元・掲額されました…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • ペア対戦型のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/イコール+1
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ルール (1) 次の道具を用意します。 ・右のような表。(×ペアの数分) ・下の数字が1つずつ表裏に書かれたコマ。(×生徒の人数分…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • おもしろ数学小話で授業開き!
  • 中学2年/「素数」ってすごい!?
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
吉村 昇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こんなねらいで 1年生で学んだ素数を題材に,数学の世界の広がりやおもしろさを実感させたり,素数が実社会で活用されていることを知ることにより数学が役立っていることを理解させたりすることをねらいとしたお話…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 今年の学びが楽しみになる! 数学授業のファースト・メッセージ
  • 中学2年「不思議な整数の謎を解こう」
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
有金 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今日は1年生の数学での学びを生かして2年生の数学を体験しましょう。 スプレッドシートのAのセルに好きな3桁の数字を入力してみよう(図1)。例えば「637」とAのセルに入力すると,Bのセルには自動で「6…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 問題を把握させる場面
  • [既習とのつながりを考えさせる]「今日はどんなことを考えますか?」
  • 2年「式の計算」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
田村 敬済
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
連続した○つの○○の和はどんな数になりますか?  T 今日はどんなことを考えますか? S 前の時間は連続する3つの整数の和が3の倍数になることを確かめたね…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/9/5まで無料提供)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 問題を把握させる場面
  • [問題に対する問い(めあて)をもたせる]「どんなことを解決したいですか?」
  • 2年「連立方程式」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
田村 敬済
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
江戸時代のあそびにさっさ立てというものがあります。10枚ある硬貨を左右どちらかにすべて移動させます。1回の移動では,左に1枚,右に2枚ずつ移動させます。また,1回の移動ごとに「さぁ」とかけ声をかけます…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 自力解決・個人思考を支援する場面
  • [考える足場を与える]「前回学習した問題との違いは何だろう?」
  • 2年「連立方程式」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
早川 裕章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次の連立方程式を解きましょう。 2x+2y=700 ・・・(1) x−3y=150 ・・・(2
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 自力解決・個人思考を支援する場面
  • [早く終わった子どもにさらなる思考を促す]「何か共通点はないだろうか?」
  • 2年「三角形と四角形」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
早川 裕章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
□ABCDの面積を二等分する 直線は何本引けるでしょう。  『図(省略)』  S 2本引けると思います…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 考えをつなぐ場面
  • [複数の考えのつながりに気づかせる]「2つの考え方で共通していることは何かな?」
  • 2年「平行と合同」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
菅沼 純治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
星形五角形の先端にできる5つの角の和は,何度になるだろう。  T 5つの角の和が180°になる説明としてAさんとBさんから,次の図が示されました。2つの考え方で共通していることは何かな…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 考えを整理する場面
  • [相違点・共通点に着目させる]「2つの補助線は『なんとなく』引くしかないのかな?」
  • 2年「平行と合同」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
加藤 幸太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
三角形の内角の和が180°であることはどうすれば説明できますか。  『図(省略)』  T AさんとBさんは2人とも補助線を引いて考えてくれました。みなさんは同じような補助線が引けましたか…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 考えを整理する場面
  • [言葉や式と図を関連させる]「言葉の世界から文字式の世界に『変換』できるかな?」
  • 2年「式の計算」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
加藤 幸太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
連続する3つの整数の和は真ん中の整数の3倍になることを説明しよう。  ・「3+4+5=4×3」等の具体例を基に,上の問題文を共有する…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 考えを整理する場面
  • [数学的な考え方の価値を共有する]「もし,この考え方をしないと何が困るのかな?」
  • 2年「三角形と四角形」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
加藤 幸太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ひし形の性質を1時間以内ですべて証明しよう。  (まず,ひし形の特徴をすべてあげさせ,板書する
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 場面・目的別 “考えたくなる”発問テクニック40
  • 全員参加を促す場面
  • [発言のハードルを下げる]「何か困ったことはありませんか?」
  • 2年「連立方程式」
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次の連立方程式を解きましょう。 x+ y=8 ……………(1) 2x+3y=19 ……………(2…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ