詳細情報
特集 永久保存版 授業,評価で使える良問100題
2年
連立方程式(りんごとみかんの値段を求めよう など5題)
書誌
数学教育
2024年5月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
039 りんごとみかんの値段を求めよう 次の図は,りんごとみかんを合わせた代金を示す図式です。りんご1個とみかん1個の値段を求めるプロセスを,図式として表しましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
連立方程式
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
2年
式の計算
知識・技能
数学教育 2025年7月号
2年
式の計算
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
2年
連立方程式
知識・技能
数学教育 2025年7月号
2年
一次関数
知識・技能
数学教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
2年
連立方程式(りんごとみかんの値段を求めよう など5題)
数学教育 2024年5月号
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈説明文〉のNG
説明文を詳細に読む/初発の感想から学習課題をつくる/音読を宿題とし,授業中は音読をしない
国語教育 2022年10月号
事例
3【多様性の把握(特別支援教育の校内委員会で)】
生徒の多様性に応じた,よりよい支援を
LD,ADHD&ASD 2013年7月号
〈実践〉「ビジョントレーニング」の指導
【学校全体での取り組み】自分の目を大切にするために自分から取り組むビジョントレーニング―あいあいたいそうを…
LD,ADHD&ASD 2022年4月号
これでバッチリ!体育授業のマネジメント
よい教材づくりとは?
楽しい体育の授業 2002年11月号
一覧を見る