詳細情報
特集 完全保存版 定期テストの良問100題 後編
2年
平行と合同
思考・判断・表現
書誌
数学教育
2025年10月号
著者
美澤 将史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
40 平行線を利用して図形の性質を調べる問題 「三角形の内角の和は180°である」ということを説明するために、右の図のような平行線を引きました。この図を用いて、下線部を説明しなさい…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
平行と合同
知識・技能
数学教育 2025年10月号
2年
三角形と四角形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
2年
三角形と四角形
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
2年
確率
知識・技能
数学教育 2025年10月号
2年
確率
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
2年
平行と合同
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
見通しを持ちやすいカレンダー
見て・触って・移動して
特別支援教育の実践情報 2007年7月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもたちが熱中した暗唱
向山型国語教え方教室 2006年8月号
『友達関係力』を育てるいろいろな手法
対話型シミュレーションを取り入れ、友達のよさを実感する道徳の時間を!
道徳教育 2008年1月号
「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル 2
入試改革とパフォーマンス評価
社会科教育 2019年5月号
一覧を見る