詳細情報
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す (第6回)
「専門家の知」による支配が起きないようにするために
書誌
社会科教育
2025年9月号
著者
藤本 将人
・
鬼塚 拓
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ベテラン教員、大学教員の知に対する違和感の表明 右のリード文に書いた一言。「専門家からのアドバイスは、時に『命令』になる」。教員になって三年目の小学校教員が私たちにこぼしたこの言葉…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す 7
[デザイン研究]理論と実践を結ぶ研究論文に何を書き,誰に届けるか
社会科教育 2025年10月号
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す 5
[ケアの社会科教育学]実践者や学習者の声を尊重し,多元性・複数性のある議論を
社会科教育 2025年8月号
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す 4
[正統的周辺参加]アンラーニングによる理論と実践の統合
社会科教育 2025年7月号
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す 3
[教育工学・学習科学]理論と実践の「間」を創造する
社会科教育 2025年6月号
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す 2
[紛争解決]私的自治を担う市民を育成する「紛争解決」としての社会科
社会科教育 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
〈全国社会科教育学会の広場〉理論と実践の関係を問い直す 6
「専門家の知」による支配が起きないようにするために
社会科教育 2025年9月号
読解学習の習慣づくり―力点・重点は“ここ”
“物語文”読解に必要なスキルと習慣づくり
国語教育 2014年4月号
学年別7月教材こう授業する
6年
平均とその利用
向山型算数教え方教室 2003年7月号
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
指名・発表
授業力&学級経営力 2021年8月号
向山型算数の指導方法と脳科学の検証
計算スキル指導
計算スキルは脳科学の知見に裏づけられている
教室ツーウェイ 2005年1月号
一覧を見る