詳細情報
編集後記
書誌
社会科教育
2021年12月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
新3観点に基づいた評価の際,「主体的に学習に取り組む態度」について,どのように授業の中で見取り,評価していけばよいのか,苦慮されている声を少なからずうかがいました…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
社会科教育 2025年11月号
編集後記
社会科教育 2025年10月号
編集後記
社会科教育 2025年9月号
編集後記
社会科教育 2025年8月号
編集後記
社会科教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
社会科教育 2021年12月号
提言・これまでの「練習学習」の問題点
練習の成果は時間では決まらない
授業研究21 2002年11月号
教材の扱い方―これを止めるとよくなるトップ3
総合との関連付け
社会科教育 2002年9月号
算数的活動とハンズオン 10
図形の眼を広げよう
楽しい算数の授業 2004年1月号
ミニ特集 国語移行期における研究課題
活用力を育てる「読解の必須アイテム」
向山型国語教え方教室 2009年2月号
一覧を見る