詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第249回)
福岡県の巻
書誌
社会科教育
2018年12月号
著者
豊嶌 啓司
ジャンル
社会
本文抜粋
この三年の内に筆者が研修会等で,実際に関わった,県内の授業及び筆者と共同研究に当たる附属学校でのものに限定して紹介する。 まず,苅田町立南原小学校では,中村陽子主幹教諭(平成二九年)が実践の核となり,@パフォーマンス課題設定,A見方を活用した調査,B考え方を活用した考察,C知識や概念を活用して実行…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 287
福岡県の巻
社会科教育 2022年2月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 331
岐阜県の巻
社会科教育 2025年10月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 330
福岡県の巻
社会科教育 2025年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 329
宮崎県の巻
社会科教育 2025年8月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 328
愛媛県の巻
社会科教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 249
福岡県の巻
社会科教育 2018年12月号
一覧を見る