詳細情報
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
歴史的思考技能の教育内容化
書誌
社会科教育
2009年5月号
著者
梅津 正美
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇〇八年一二月に示された高等学校新学習指導要領案を読んで、筆者が第一に注目したのは、地理歴史科歴史系科目において、歴史的思考技能の教育内容化が図られていることである…
対象
高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
歴史の改革と方法学習の強調―問題点の先送り―
社会科教育 2009年5月号
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
不十分な新教基法への対応
社会科教育 2009年5月号
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
世界史の変化に期待する!
社会科教育 2009年5月号
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
教基法改正点はどの程度活かされたのか
社会科教育 2009年5月号
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
中学校との連携を考える
社会科教育 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 どう及ぶ?高校社会科改訂の余波
歴史的思考技能の教育内容化
社会科教育 2009年5月号
一覧を見る