詳細情報
「伝え合う力」を育てる教室づくり (第83回)
書誌
国語教育
2010年2月号
著者
北 裕美
ジャンル
国語
本文抜粋
本校は、二つの複式学級がある小規模校である。そのため、少人数を生かした縦割り活動を通して全校での交流を図っている。「一年生を迎える会」や「チャレンジゲーム大会での自己紹介」、他にも放送音読等、全校児童の前で発表する機会を多く与えるようにしている…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「伝え合う力」を育てる教室づくり 108
国語教育 2012年3月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 107
国語教育 2012年2月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 106
国語教育 2012年1月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 105
国語教育 2011年12月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 104
国語教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
「伝え合う力」を育てる教室づくり 83
国語教育 2010年2月号
できない子が90点を超えた
特別なことなどしない教科書通りに教える向山型算数を行う
教室ツーウェイ 2003年5月号
一覧を見る