詳細情報
「伝え合う力」を育てる教室づくり (第25回)
書誌
国語教育
2005年4月号
著者
倉光 俊明
ジャンル
国語
本文抜粋
伝え合う力を育てるためには、国語科を中心に全教科領域の中で、自分の考えや感じ方をしっかりもち、それを自分の言葉で豊かに表現し、人の意見を相手の立場に立って理解しようとする力を育てる必要がある…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「伝え合う力」を育てる教室づくり 108
国語教育 2012年3月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 107
国語教育 2012年2月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 106
国語教育 2012年1月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 105
国語教育 2011年12月号
「伝え合う力」を育てる教室づくり 104
国語教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
「伝え合う力」を育てる教室づくり 25
国語教育 2005年4月号
生徒のつまずきを生かした私の実践事例
【2年】三角形と四角形―『証明お助け表』『スケッチノートづくり』を通して
数学教育 2001年12月号
一覧を見る