詳細情報
特集 教科書を補う発展学習の教材開発
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
国語科は「補充学習」の重視を―『発展学習ワークシート』の提案―
書誌
国語教育
2003年10月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「発展的な学習」が提示された 平成十四年一月に行われた「学びのすすめ」の公表は、 これまでの文部科学省の画一的な規制をゆるめ、「個に応じた指導の充実」を目指すことにしたという。その焦点は「学習指導要領は最低基準」と「発展的な学習」と「補充的な学習」の三点である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
個別化し、速進者の言語能力を充実する
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
「発展的な学習」と「個」を尊重する実践理論
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
「発展」教科書の姿
国語教育 2003年10月号
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
言語技術の習得・習熟をめざす―純粋経験型・ドリル型・学習ゲーム型―
国語教育 2003年10月号
教科書を補う発展学習の教材開発のポイント
指導事項に基づいて考える
国語教育 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
提言・国語科で必要とされる発展学習とは何か
国語科は「補充学習」の重視を―『発展学習ワークシート』の提案―
国語教育 2003年10月号
実践記録 子どもの荒れを読みひらく
ツッパリ君たちと共生できる学校を目指して
生活指導 2001年11月号
一覧を見る