詳細情報
特集 「要約」で読解力が確実に身につく
要約力をこうして育てた―小学校
キーワードを特定する力を養う
書誌
国語教育
2001年7月号
著者
古川 光弘
ジャンル
国語
本文抜粋
一 要約指導の問題点 本誌一九八七年八月号で、谷口廣保氏が要約指導の問題点を指摘している。次の三点である。 「要約ということの意味内容が必ずしも明確な共通理解を得ていない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・要約力が論理的思考力を育てる
論理的思考力を育てるための連接論を活用した要約方法
国語教育 2001年7月号
提言・要約力が論理的思考力を育てる
「主題と細部との論理関係」「物語の要素間の論理関係」に焦点をあてて
国語教育 2001年7月号
提言・要約力が論理的思考力を育てる
「重点先行」の書き出しで〈要約力〉を育てる
国語教育 2001年7月号
提言・要約力が論理的思考力を育てる
「要約」そのものの意味を問い直す
国語教育 2001年7月号
要約力を育てるための指導のポイント(1)小学校段階
文章に応じた構造の把握が基本
国語教育 2001年7月号
一覧を見る
検索履歴
要約力をこうして育てた―小学校
キーワードを特定する力を養う
国語教育 2001年7月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
だからこそ脳に「成功回路」が作られる
向山型算数教え方教室 2007年3月号
読書意欲UP!楽しいイベントの入れ方・つくり方
読書ゲーム=入れ方・つくり方
授業力&学級統率力 2014年11月号
学級経営力を高める 2
3安は自然には芽生えない―4月の学級経営
心を育てる学級経営 2008年5月号
国語のGOODな授業づくり
実践
特別支援学校小学部/文部科学省著作教科書を活用した国語の授業の実践
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
一覧を見る