神奈川LD協会 夏のセミナー2022
全国の研究会開催スケジュールをご紹介します。
ジャンルで情報を探す
近日開催される研究会情報>授業全般
-
- 研究会情報
- 特別支援教育授業全般学級経営
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/28(※要申込:8/26まで)
- 主催
- 神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
- 講師
- 霜田 浩信 先生(群馬大学共同教育学部特別支援教育講座 教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
- 研究会情報
- 外国語・英語授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/28(※要申込:8/28まで)
- 主催
- 一般財団法人英語教育協議会
- 講師
- 田近裕子 相田眞喜子
- 対象
- 小学校
-
運動会の団体演技をパッケージとして紹介します。小学校高学年や中学年の先生方は、必見です。
- 研究会情報
- 保健・体育特別活動授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/8/1〜8/31
- 主催
- 関西体育授業研究会
- 対象
- 小学校
-
- 研究会情報
- 教育学一般授業全般学習指導要領・教育課程
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/3
- 主催
- 加固希支男(東京学芸大学附属小金井小学校)
- 講師
- 秋山貴俊先生 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
北海道より超著名な実践者を3人お招きして道徳授業づくりの集合研修を開催!翌日の福岡セミナーで紹介する道徳授業とは全て変わります。
- 研究会情報
- 道徳授業全般
- 地域
- 熊本県
- 日程
- 2022/9/17(※要申込:9/10まで)
- 主催
- HUO道徳授業セミナー実行委員会
- 講師
- 堀裕嗣 ほか
- 対象
- 小学校/中学校
-
未来を創造するカリキュラム改革(連続オンライン講座:全16コマ)T:カリキュラム改革の最新動向、U:教科教育を先導する理論と実践、V:未来を創造する教育実践の展開
- 研究会情報
- 教職課程・教員研修授業全般生活・生徒・進路指導
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/7/30〜9/24(※要申込:7/10まで)
- 主催
- 筑波大学人間系教育学域
- 講師
- 樋口直宏(教育方法学) ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
子どもの支援と主体性育成T:子どもの主体性を育む現代的意義、U:学校生活の変化と子どもの支援、V:子どもの主体性を育む新たな教育実践
- 研究会情報
- 学級経営特別支援教育授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/10/8〜11/26
- 主催
- 筑波大学人間系(教育学・心理学・障害科学)
- 講師
- 田中マリア(道徳教育学) ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 授業全般評価・指導要録その他
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/11/4(※要申込:10/31まで)
- 主催
- 北海道教育大学 ほか
- 講師
- 國學院大學 寺本貴啓教授
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
- 研究会情報
- 国語授業全般教師力・仕事術
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/11/18
- 主催
- 瑞穂町
- 講師
- 国士館大学教授 井上善弘
- 対象
- 小学校
-
- 研究会情報
- 授業全般教師力・仕事術学校経営
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2023/1/20(※要申込:2023/1/19まで)
- 主催
- 東京学芸大学竹早地区附属学校園
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校