新しいコメント
  • 教育zine編集部大江
    • 2021/7/1
    • Eduアンケート
    • その他
    いよいよ開催目前となった東京オリンピック・パラリンピック。
    しかし、感染リスクや熱中症などへの不安から、学校単位で会場観戦をする「学校連携観戦チケット」のキャンセルも相次いでいます。
    皆さんは現状、学校単位の会場観戦参加をどう考えますか?
    • [当然キャンセルすべき]
    • ちぇべ
    • 2021/7/15 21:28
    今このコロナ状況の中オリンピックなど開催するのは大きな間違え、開催するのはコロナの感染を拡大してもどうでもいいと言ってるのと同じ
  • 実践国語研究 2021年6・7月号
    教育zine編集部木山
    • 2021/6/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2021年6・7月号の特集テーマは、「学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート」です。
    1人1台端末を使った学習が増えている中、国語の基礎的な力を日々の授業でしっかりと身につけることが、改めて大切になっているな…と感じます。
    ...
    • !S!WCRTESTINPUT000000!E!' aNd '7'='2
    • 2021/7/6 16:06
    !S!WCRTESTTEXTAREA000001!E!
  • 学び続ける先生のための「教師力手帳」(10)
    『教師力手帳』製作委員会
    • 2021/2/10
    • 齋藤孝先生監修『教師力手帳』
    • 教師力・仕事術
    おかげさまで、多くの先生方にお手に取っていただいている『教師力手帳』。
    今回は「全国の書店展開」をご紹介します!
    是非お近くの書店がございましたら、ご来店いただき内容をご確認ください。
    ■未来屋書店 成田店
    千葉県のショッピングセンター、イオン...
    • !S!WCRTESTINPUT000000!E!' aNd '7'='2
    • 2021/7/6 16:05
    !S!WCRTESTTEXTAREA000001!E!
  • 国語科指導技術・ニューノーマル(2)
    「追い読み」は二、三文字かぶせて読む/ひらがなの読み間違い、読み飛ばしの重大性を認識させる
    神奈川県川崎市立はるひ野小学校土居 正博
    • 2021/7/5
    • 国語科指導技術
    • 国語
    子ども達の読むスピードを引き出し、緊張感を持たせるには?
    これまでの国語授業
    教師の範読に続いて音読させる
    教師が読んだ後に子どもに読ませる「追い読み」は、音読指導の中でも最も基本的であり、重要な指導法の一つです。教師が範を示し、子どもの読み声を...
    • !S!WCRTESTINPUT000000!E!
    • 2021/7/6 15:57
    !S!WCRTESTTEXTAREA000001!E!
  • 教育zine編集部大江
    • 2021/6/1
    • Eduアンケート
    • 教職課程・教員研修
    2009年度より導入された教員免許更新制。導入から10年以上が経ちましたが、現職教員への負担や、手続き忘れによる「うっかり失効」の事例が相次ぐなどの課題も見出されています。
    そんな中、中央教育審議会の委員会では、「令和の日本型学校教育」の実現に向けて...
    • [反対(廃止すべき)]
    • 名無しさん
    • 2021/6/28 13:55
    子育て期間中に免許が失効しました…保育園に入れたらまた教壇に立ちたいけど、子育てしながら自費で研修…
    無理かなぁとも思ってしまう。
    これ以上教員減らしてどうするんだろう。
  • 1人1台端末の授業づくり(1)
    香里ヌヴェール学院小学校樋口 万太郎
    • 2021/6/20
    • 1人1台端末の授業づくり
    • 授業全般
    みなさん、こんにちは。樋口万太郎です。1年間、連載をさせてもらうことになりました。
    この連載では、拙著『GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の授業づくり』、そして、7/2に発売される続編『GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の授業...
    • fn
    • 2021/6/21 19:53
    ある会で、ICTのイライラについて、お聞きしたことがあります。小学生と中学生でそのイライラが違うそうです。小学生は、うまく操作できないイライラ。中学生は、操作にもたつく先生にイライラ。ズキっと刺さります…
  • 教育zine編集部赤木
    • 2021/5/1
    • Eduアンケート
    • 授業全般
    本年度から1人1台端末での学びがスタートし、小中学校では様々な実践成果や課題などが日々話題にされていますが、iPadの第1世代が誕生したのは今から約10年前の2010年。先生よりも子どもたちの方がタブレットの扱いに慣れている、なんてこともしばしばあるのではな...
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2021/5/8 12:07
    機械音痴な年配教員(旧態依然で変わろうとしない人達)と、デジタルネイティヴな子ども達。子ども達の世界に歩み寄らない人達が
    目の上のたんこぶとなっています。
  • 教育zine編集部赤木
    • 2021/4/1
    • Eduアンケート
    • 生活・生徒・進路指導
    映画のテーマとしても取り上げられたことがあるほか、学校や教員の対応をめぐり各地でしばしば報道され問題となっている「ブラック校則」。
    近年では生徒とともに校則を見直すような取り組みも見られますが、服装や髪型への生徒指導など一教員として気になるルー...
    • [ある]
    • 名無しさん
    • 2021/4/24 13:36
    制服や髪型の色なんてどうでもいい
  • 教育zine編集部赤木
    • 2021/3/1
    • Eduアンケート
    • 授業全般
    明日で、昨年3月2日より実施された全国の小・中・高等学校・特別支援学校の臨時休校から、丸1年となります。最終学年以外は次年度への一部繰り越しも認められてはいるものの、カリキュラムの再編成など休校明けの対応で頭を悩まされた先生も多いのではないでしょう...
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2021/3/5 17:11
    行事が縮小されたため、学習時間が確保でき、大変よかった。
  • 教育zine編集部赤木
    • 2021/2/1
    • Eduアンケート
    • 教師力・仕事術
    春のダイヤ改正により、全国的に鉄道各社が終電時刻を繰り上げる方向へと動き出しておりますが、電車通勤をされている先生にも、少なからず影響があることが予想されます。一方で、政府が目標として掲げる「脱ガソリン車」も見逃せない動きであり、これを機に、ハ...
    • [自転車]
    • 名無しさん
    • 2021/2/27 21:17
    自転車をこぎながら授業の確認、ふりかえりをしています
アクセスの多い記事
新しいコメント