最新教育動向2022必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版予価:1,980円(税込)
充実&コンパクト!教員必須の最新時事がまとめてわかる
令和の日本型学校教育・GIGAスクール・35人学級・学習評価・ヤングケアラー…最新の教育施策・学習の展望から社会問題まで、新時代を生きる教員が必ず押さえておきたい時事ワードを、各分野の専門家が徹底解説。全項目一次資料にアクセスできるQRコードつき。
- 刊行:
- 2021年11月26日
- 仕様:
- 四六判 264頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
- 5/25刊行予定
特別支援教育における3観点の「学習評価」 【各教科・段階別】通知表の文例集と記入例
- 紙版価格:2,926円(税込) 電子版価格:2,633円(税込)
個別の指導計画に基づいた通知表作成に役立つ文例集・記入例
学習指導要領の改訂により3観点に整理された学習評価の考え方や指導と評価の流れを解説し、小・中・高等部の各教科・段階別に学習内容に沿ってねらい→手立てを示し、通知表や要録に生かせる評価文例を約1600収録した。個別の指導計画の具体的な様式例も示した。
- 刊行:
- 2020年10月23日
- 仕様:
- B5判 184頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
教師生活手帳2022Teacher’s Life Diary 2022
- 紙版価格:2,090円(税込)
仕事もジブン時間も大切にする先生のWスケジュール帳
新年度の学級開きから使える【4月始まり】バッグinサイズで持ち運びしやすいミニサイズ。家族の予定や分掌校務などプロジェクト単位での進捗管理に使える「予定管理表」平日は時間割+休日は時間軸で書き込める「ウィークリーページ」ほか資料満載で教師生活が充実。
- 刊行:
- 2021年12月3日
- 仕様:
- A5判 208頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
音楽科授業サポートBOOKS1人1台端末でみんなつながる!音楽授業のICT活用ハンドブック小学校・中学校
- 紙版価格:2,156円(税込)
音楽×ICTは相性バツグン!充実のアイデア50本
ICTの活用で、すぐ消えてしまう演奏を映像で残したり、それを見て表現を工夫したり、記録を蓄積して振り返りを行ったり、授業が格段に変わります。ハードやソフトの知識から、マネジメント、授業アイデア、おすすめHPまで、ICT活用のすべてが詰まっています!
- 刊行:
- 2022年2月4日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
「メモノート」付きほめ言葉手帳2022Praise Diary 2022
- 紙版価格:2,310円(税込)
笑顔があふれ出す!先生のための記録&スケジュール帳
新年度の学級開きから使える【4月始まり】子どもをほめる工夫がいっぱいの手帳。一人一人の成長をみとる「子どもの記録ページ」授業の気づきをメモする「座席表」毎日のよさを蓄積する「ウィークリーページ」豊かにほめる週替わりの「価値語録」他を掲載。【ノート付】
- 刊行:
- 2021年11月18日
- 仕様:
- B5判 240頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
個別最適な学び×協働的な学びを実現する学級経営
- 紙版価格:2,860円(税込)
個別最適な学びと協働的な学びを実現する10ヶ条とは?
個別最適な学びと協働的な学びを実現する学級経営とは?赤坂先生と8名の先生による、共創的対話。個別最適な学びと協働的な学びを実現する10ヶ条から、ミクロとマクロの協働、自己調整学習によって保障される個別最適な学びなど、取り組み方のアイデアが満載の1冊。
- 刊行:
- 2022年3月25日
- 仕様:
- A5判 256頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年5月17日
中学校英語 指導スキル大全
- 紙版価格:2,200円(税込)
便利過ぎて手放せない!英語授業のすべてをカバー
教材研究、英単語・音読指導、内容理解・読解指導、英文法指導、テスト作成・評価、家庭学習・高校入試指導、タブレット活用等、授業力アップのための必須スキルを77本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2022年4月15日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
中学校社会 指導スキル大全
- 紙版価格:2,090円(税込)
便利過ぎて手放せない!中学校社会授業のすべてをカバー
発問、板書、ノート指導、タブレットを含めたICT活用、地理・歴史・公民の見方・考え方の働かせ方、テスト作成、学習評価等、授業力アップのための必須スキルを70本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2022年4月15日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
中学校数学 指導スキル大全
- 紙版価格:2,310円(税込)
便利過ぎて手放せない!中学校数学授業のすべてをカバー
発問、板書・ノート指導、問題解決の授業、数学的活動、個別最適な学び、協働的な学び、学習評価等、授業力アップのための必須スキルを60本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2022年4月15日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
中学校国語 指導スキル大全
- 紙版価格:2,200円(税込)
便利過ぎて手放せない!中学校国語授業のすべてをカバー
発問、板書、机間指導、ノート、定期考査、各領域の指導と評価、情報活用、ICT活用、主体的・対話的で深い学びに導く方略等、授業力アップのための必須スキルを80本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2022年4月15日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
先輩教師に学ぶリアルな働き方中学教師1年目の教科書――こんな私でもいい先生になれますか?
- 紙版価格:2,486円(税込)
第一線で働く現役教師が語る、働き方のすべて
教壇に立つことに不安を感じている中学校初任者のための、初めて読む“教育書”。学級担任として外せないことや、授業づくりの方法、生徒・同僚との関係づくり、電話応対などの基本的な仕事術、キャリアアップへの考え方からオシャレの線引きまで、初任者のバイブル!
- 刊行:
- 2022年3月11日
- 仕様:
- 四六判 256頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
イラスト図解 AさせたいならBと言え子どもが動く指示の言葉
- 紙版価格:2,310円(税込)
教師になったら必ず読みたい!
教育界の超ロングセラーかつ発明ともいえる「AさせたいならBと言え」。子どもの心を動かす言葉の原則を、イラスト図解でさらに分かりやすくしました!学級づくり・授業づくりの具体的な場面に即したBの言葉は全面改訂し、実用性もアップしています。
- 刊行:
- 2022年4月22日
- 仕様:
- 四六判 224頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
GIGAスクール対応! 中学校理科授業 ICT活用ガイド
- 紙版価格:2,156円(税込)
ICTを使うことで今までの理科授業の一歩先へ
理科で求められる資質・能力の向上にもつながる!ICTを活用した授業づくりのねらいから便利なアプリ・ツール、さらに具体的な授業事例までをこの1冊で網羅。これからの授業で求められる新しい“学び方”を紹介します。
- 刊行:
- 2022年3月25日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
「メモノート」付き教師力手帳2022Teacher’s Diary 2022
- 紙版価格:2,310円(税込)
学び続ける先生のための記録&スケジュール帳
新年度の学級開きから使える【4月始まり】中学・高校の先生向けの手帳。サッとメモを残す「生徒指導&会議記録」計画的な授業進行とテスト範囲確認のための「学習内容確認表」「教養語録」「読書記録」と仕事の段取り力を高め、知的な教師生活をサポート!【ノート付】
- 刊行:
- 2021年11月5日
- 仕様:
- B5判 224頁
- 対象:
- 中・他
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
特別支援教育コーディネーターの仕事術100
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
特別支援教育コーディネーターの仕事を完ぺきにこなす!
本書では、特別支援教育コーディネーターが仕事をうまく回していく秘訣を大公開。校内支援体制の構築から外部機関との連携、保護者対応まで、様々な角度から“できる”コーディネーターになる仕事術を100取り上げました。特別支援教育の推進に必ず役立つ1冊です!
- 刊行:
- 2020年7月17日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
EPUB
目指せ!英語授業の達人40絶対成功する!新3観点の英語テストづくり&学習評価アイデアブック
- 紙版価格:2,640円(税込) 電子版予価:2,376円(税込)
豊富な実例で新3観点のテストづくりと評価をフルサポート!
学習評価の考え方から、テスト作成のポイントやねらい、評価規準、パフォーマンステストやルーブリック評価例、言語活動へのヒントを詳しく解説した51の学年・領域別評価テストのアイデア例、評価の悩みを一気に解決するQ&Aまで、中学校英語の評価がすべてわかる!
- 刊行:
- 2021年11月18日
- 仕様:
- B5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
- 5/25刊行予定
大きいサイズほめ言葉手帳ワイド2022Praise Diary W 2022
- 紙版価格:2,970円(税込)
いっぱい書ける!忙しい先生のための記録&スケジュール帳
新年度の学級開きから使える【4月始まり】とにかくいっぱい書けるA4判。子ども一人一人の成長をみとる「子どもの記録ページ」授業の気づきをメモする「座席表」毎日のよさを蓄積する「ウィークリーページ」など365日、クラスのすべてをここに集約できる決定版!
- 刊行:
- 2021年12月3日
- 仕様:
- A4判 208頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
若手が育つ指示ゼロ学校づくり「一緒に働きたい」と思われるリーダーの条件
- 紙版価格:2,046円(税込)
新卒1年目の先生は、リーダーの「問いとヒント」で伸びる
周囲に安心を与え、「一緒に働きたい」と思える、そんな管理職・リーダーが学校にいれば、1年目の先生も成長できます。ベースは「指示と命令」を「問いとヒント」に変えること。思考を書き換え、教職員全員を活躍に導くリーダーシップを身につけましょう。
- 刊行:
- 2022年4月22日
- 仕様:
- 四六判 192頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと
- 紙版価格:2,486円(税込) 電子版予価:2,237円(税込)
授業についてハウツーより深いことを知りたい人が読む本
「授業のゴールには、構造がある」「問題解決の力を高めるポイントは、方法のメタ認知を促すこと」「『わかっていると思い込んでいる世界』は、かなり広い」等、大学でも研修でも教わらないけれど、真のプロ教師に必須の授業づくりに関する41の知見を紹介。
- 刊行:
- 2021年12月10日
- 仕様:
- 四六判 272頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
- 6/22刊行予定
板書&展開例でよくわかる 指導と評価が見える365日の全授業 中学校国語 1年上令和3年度全面実施学習指導要領対応
- 紙版価格:2,750円(税込)
毎日の国語授業の超強力サポーター!
中学1年前期の国語の全単元・全時間の授業を網羅。各時間、指示・発問を明示した展開例とともに、見やすい板書例で授業のポイントがひと目でわかります。「指導と評価を一体化させる」とはどういうことなのかを形にした1冊。【光村図書版】
- 刊行:
- 2022年2月25日
- 仕様:
- B5判 200頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日