検索結果:・スw・ス・ス・スo・スcの本

ジャンル:

・スw・ス・ス・スo・スc

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 3年上

板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 3年上

永田 潤一郎 編著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

毎日の数学授業の超強力サポーター!

「もっと数学的活動を!」を合言葉に、「日常の授業で数学的活動を通して指導する」とはどういうことなのかを形にした1冊。予備時間を除く全ての時間の授業展開例と板書例を収録し、板書は全て手書きでリアルに再現しています。[令和3年度全面実施学習指導要領対応]

刊行:
2021年2月12日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

6年間まるっとおまかせ!
短時間でパッとできる 国語あそび大事典
見やすい2色刷り

6年間まるっとおまかせ!短時間でパッとできる 国語あそび大事典見やすい2色刷り

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

手間なしですぐにできる!

3〜20分程度の短時間でできる「国語あそび」を低学年から高学年まで幅広く集めました。言葉あそび、スピーチ、インタビュー、トーク、作文、漢字、ことわざ…などジャンル別収録で使い勝手も抜群。国語授業だけでなく、ちょっと知的な学級活動にもおすすめ!

刊行:
2023年2月27日
仕様:
A5判 216頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

中学校英語サポートBOOKS
全員を授業に引き込む!中学校英語導入のアイデア

中学校英語サポートBOOKS全員を授業に引き込む!中学校英語導入のアイデア

楽山 進 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

クラスの空気をあたためて生徒を魅了する導入技

日常生活で生徒たちが触れる機会が少ない「英語」の世界に授業はじめでグッと引き込むために「導入」を工夫しませんか?本書では生徒の感覚を刺激する60の導入アイデアを紹介しています。教師のsmall talkや生徒とのやりとりの例など具体的に示しています。

刊行:
2019年2月1日
仕様:
A5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

ロケットスタートシリーズ
学級づくり&授業づくりスキル レク&アイスブレイク

ロケットスタートシリーズ学級づくり&授業づくりスキル レク&アイスブレイク

多賀 一郎 監修/鈴木 優太 編/チーム・ロケットスタート 著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

12か月を支えるスキル&アイデア大集合!

取り組む際の基本スキルから、学級開きで使えるレク&アイスブレイク、先生・友達・学級・学ぶこと・1人1台端末・外遊びが大好きになる/雨の日に使えるレク&アイスブレイクに加えて、困ったときの対応スキルまで、すぐに使えるスペシャルスキルを60集めました。

刊行:
2023年2月17日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

新学習指導要領&3観点評価対応!小学校国語科 質の高い言語活動パーフェクトガイド 1・2年

新学習指導要領&3観点評価対応!小学校国語科 質の高い言語活動パーフェクトガイド 1・2年

水戸部 修治 編著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

新学習指導要領国語の授業づくりと評価をフルサポート!

主体的・対話的で深い学びを実現する質の高い言語活動を位置付けた授業づくりのポイント解説とともに3観点評価対応の学年・領域別の最新12事例を紹介。再ユニット化マトリックスや単元計画シートも完全収録した新学習指導要領が目指す授業改善にすぐ役立つ1冊です!

刊行:
2018年7月20日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

学校・学級が変わる!
はじめてのポジティブ行動支援
子どもと先生の笑顔が輝くアプローチ

学校・学級が変わる!はじめてのポジティブ行動支援子どもと先生の笑顔が輝くアプローチ

松山 康成 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

子どものステキな行動がふえる!広がる!ポジティブなアプローチ

ポジティブ行動支援は子どもたちの「ステキな行動」を、先生のポジティブな支援で引き出します。応用行動分析学に基づいた科学的かつ柔軟な支援計画が容易にでき、学校全体や個別支援でも取り組めます。子どもと先生の笑顔が輝く学級・学校づくりに必携の1冊です。

刊行:
2023年7月3日
仕様:
A5判 176頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

社会性・情緒・セルフコントロールを育む!
幼児と小学校低学年のソーシャルスキル
就学前・就学後のアセスメントと活動アイデア

社会性・情緒・セルフコントロールを育む!幼児と小学校低学年のソーシャルスキル就学前・就学後のアセスメントと活動アイデア

岡田 智・愛下 啓恵・安田 悟 編著
紙版価格:2,750円(税込) 電子版価格:2,475円(税込)

エビデンスあるソーシャルスキルトレーングの決定版!

発達障害など集団参加や対人関係に課題のある子どもにSSTを行うための必読書。子どもの社会情動的発達をチェックできるアセスメント(SEDC−P)とスキルを育む活動アイデアを内容、ねらい、人数、時間を示してまとめました。2色刷&イラストでビジュアル!

刊行:
2021年4月16日
仕様:
B5判 160頁
対象:
幼・小
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

中学校国語教師のための文法指導入門

中学校国語教師のための文法指導入門

松崎 史周 著
紙版価格:2,486円(税込)

「文法=教え込み」と諦めていませんか?

「教え込み」に陥りやすく、生徒が嫌う学習にも挙げられる文法。文法指導を難しくする要因分析から、指導のための基礎知識、学力調査との関連、学習意欲を引き出す指導アイデア、3領域と関連付けた授業アイデアまで網羅した、授業改善にも学び直しにも役立つ1冊。

刊行:
2023年6月16日
仕様:
A5判 208頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日

新学習指導要領対応 小学校音楽イチ押し授業モデル 低学年

新学習指導要領対応 小学校音楽イチ押し授業モデル 低学年

今村 行道・津田 正之 編著
紙版価格:2,420円(税込)

学習指導要領をしっかり実現できる!音楽授業づくりの決定版

1章では新学習指導要領の趣旨や授業構成、年間計画づくりのポイントを分かりやすく解説。2章では指導案形式で20本の授業モデルを収録。随所に紹介するワークシートや掲示物等授業づくりの工夫も必見。知識を深めるにも、題材のストックを増やすにも欠かせない1冊。

刊行:
2020年10月23日
仕様:
B5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日

高等学校 「主題」と「問い」でつくる地理総合

高等学校 「主題」と「問い」でつくる地理総合

山本 晴久 著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

高校・地理の授業をもっと楽しく!

高等学校での新必修科目「地理総合」。数十年ぶりの地理の必修化に際して、本書では地理授業づくりの基礎基本から、生徒の学びを深く促す指導の流れについて網羅した1冊。「明日の授業から取り入れてみようかな」と思える授業プランが満載です。

刊行:
2022年6月24日
仕様:
B5判 136頁
対象:
高校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ46
即興的に「やり取り」する力をつける!高校英語スピーキング活動アイデア&ワーク

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ46即興的に「やり取り」する力をつける!高校英語スピーキング活動アイデア&ワーク

千菊 基司 編著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

スピーキング指導を進めたい&極めたい教師のための1冊!

話すこと[やり取り]が成功するスピーキング指導のポイント、単元設計、指導案モデル、フィードバックなどの理論から、4つのSTEPでできる12のスピーキング活動アイデア教材までを収録!入門期から発展的な活動まで段階に合わせたスピーキング活動例が満載です!

刊行:
2022年3月4日
仕様:
B5判 136頁
対象:
高校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

高等学校 新学習指導要領 数学の授業づくり

高等学校 新学習指導要領 数学の授業づくり

酒井 淳平 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

新学習指導要領を教室の学びに落とし込む!

数学的に考える資質・能力、主体的・対話的で深い学び、数学的活動…など、様々な新しいキーワードが提示された新学習指導要領。それらをどのように授業で具現化すればよいのかを徹底解説。校内研修、研究授業から日常の授業まで、あらゆる場面で活用できる1冊!

刊行:
2022年7月1日
仕様:
A5判 160頁
対象:
高校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

『楽しい体育の授業』selection
スキルとネタが全部わかる!運動会指導大百科

『楽しい体育の授業』selectionスキルとネタが全部わかる!運動会指導大百科

『楽しい体育の授業』編集部 編
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

準備万端で運動会を成功させよう!

団体演技、ダンス、リレー、競技等の種目別指導、運営、保護者対応、安全管理等のマネジメント…運動会成功のためにはやることがたくさん! 『楽しい体育の授業』誌で大好評だった運動会にまつわるスキルとネタを増補再編集した運動会指導のすべてがつまった1冊です。

刊行:
2023年3月10日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

小学校国語科 物語の教材研究大全 5・6年

小学校国語科 物語の教材研究大全 5・6年

松本 修 監修/小林 一貴・鈴木 真樹 編著
紙版価格:2,310円(税込)

研究も、実践も、ここからはじまる。

5年生・6年生で扱う10の物語教材について、先行研究の確かな渉猟に基づく教材研究の視点を深く、具体的に解説。さらに、各教材2つの単元計画と、発問・交流場面を明示した授業プランを収録。すべての国語授業者必携の新定番シリーズが堂々刊行!

刊行:
2023年7月13日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日

クラスが最高に盛り上がる学級レク!「脱出ゲーム」大全

クラスが最高に盛り上がる学級レク!「脱出ゲーム」大全

樋口 万太郎 著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

教室に子ども達の笑顔があふれる!リアル脱出ゲーム

学級で出来る!教室に笑顔があふれる「脱出ゲーム」入門書。脱出ゲームを成功させる3つのステップから子どもをワクワクさせる問題の作り方、場面に応じた脱出ゲームの使い方から、30問を超える実際の問題例を収録。明日から学級で使えるリアル脱出ゲームが満載です。

刊行:
2024年9月27日
仕様:
四六判 112頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

バックキャスト思考で創る学級経営

バックキャスト思考で創る学級経営

赤坂 真二 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

「あれども見えず」の学級経営の課題をバックキャスト思考で解決

未来のあるべき姿を考え、そこから逆に現在を見るバックキャスト思考で、学級経営が変わる!長期的な視点で考えることで、現状の制約にとらわれないアイデアや正解が見えない課題への対応、成長志向のアプローチが可能になります。変化の激しい時代に必携の学級経営論。

刊行:
2025年2月6日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

できない! 無理! ありえない!
子どもの「否定語」から始まる算数授業

できない! 無理! ありえない!子どもの「否定語」から始まる算数授業

新城 喬之 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

子どもの素直なつぶやきを最大限に生かす算数授業づくり

できない! 無理! ありえない! 子どもたちの口からこんな「否定語」が聞こえてきたら、それは数学的な見方・考え方を働かせ始めた証拠です。子どもなりの論理を大切にしながら、子ども主体の算数授業を実現するための様々なしかけ、アイデアを紹介します。

刊行:
2024年4月25日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

通常の学級でやさしい学び支援
改訂 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 東京書籍3年
令和6年度版教科書対応

通常の学級でやさしい学び支援改訂 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 東京書籍3年令和6年度版教科書対応

竹田 契一 監修/村井 敏宏・中尾 和人 著
紙版価格:2,706円(税込) 電子版価格:2,435円(税込)

読めた!書けた!3年生の<教科書の漢字>学び支援!

2024(令和6)年度版教科書に対応してリニューアル!大人気!教科書の新出漢字が楽しく学習できる、ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーのプリント集です。経験に基づいたアイディア学習法で、つまずきにフィットした支援が行えます!

刊行:
2024年7月19日
仕様:
B5横判 152頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

自治的なクラス、進んで動く子どもが育つ
学級システム大全

自治的なクラス、進んで動く子どもが育つ学級システム大全

有松 浩司 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

仕組みをつくり、ほめ、はげます

子どもがダイナミックに動いている学級には、教師の指示ではなく、計算し尽くされたシステムがある。学級開き、朝の会から、授業のはじまり・おわり、当番・係活動、帰りの会、教室環境、宿題まで、自治的なクラス、進んで動く子どもを育てる為の全システムを徹底解説。

刊行:
2023年1月27日
仕様:
四六判 240頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF

中学校英語サポートBOOKS
スローラーナーを取り残さない英語のつまずき「超」指導法

中学校英語サポートBOOKSスローラーナーを取り残さない英語のつまずき「超」指導法

安木 真一・胡子 美由紀 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

英語の「できない」を「できる」に変える!指導&活動アイデア

「超」指導法シリーズの本書では、スローラーナー(英語学習でつまずいている生徒)を支援する指導アイデアを、音声のつまずき、文法のつまずき、動機づけのつまずきなどに分けて40の場面別に紹介。生徒をやる気にする指導のQ&Aも掲載したすぐに役立つ1冊です。

刊行:
2023年7月13日
仕様:
A5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月25日
電子版:
PDF