検索結果:・ス・ス・ス・ス・スI・スネ学・スKの本

ジャンル:

・ス・ス・ス・ス・スI・スネ学・スK

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

学級経営サポートBOOKS
クラスがみるみるまとまる「毎日レク」
準備ゼロでできるインプロゲーム&アクティビティ

学級経営サポートBOOKSクラスがみるみるまとまる「毎日レク」準備ゼロでできるインプロゲーム&アクティビティ

栗原 茂 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

演劇教育の手法を取り入れた学級遊び事典!

遊びを通して、協力する力や創造力を育てる。そしてみるみるクラスがまとまっていく。本書では、そんなインプロゲームやアクティビティを4コマ漫画とともに60例紹介。ミラーゲーム、猛獣狩りに行こうよなど、一風変わった遊びでクラスが変わります!

刊行:
2015年8月27日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

中学校社会サポートBOOKS
単元を貫く「発問」でつくる中学校社会科授業モデル30

中学校社会サポートBOOKS単元を貫く「発問」でつくる中学校社会科授業モデル30

内藤 圭太 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

単元を通して生徒が夢中で学べる発問&授業づくりがわかる

思わず考えてみたくなるような問いによって学習課題が導かれ、単元を通して生徒が主体的に探求し続けるための発問事例と授業モデルを紹介します!本書で紹介する単元を貫く「発問」を機能させることは、アクティブな協働学習を実現させるうえでも重要です。

刊行:
2015年9月28日
仕様:
A5判 144頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDFEPUB

学校を動かすスクールリーダーの言葉かけ

学校を動かすスクールリーダーの言葉かけ

山田 貞二 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

「言葉かけ」を変えれば、学校が動き出す!

「何でも相談してください」と言っているのに、誰も相談してこない…そんな経験はないでしょうか。もしかすると「言葉かけ」が間違っているのかもしれません。本書では、言葉かけの基本から職員の性格タイプに応じた言葉かけまで網羅。マネジメントする管理職必読です!

刊行:
2022年1月7日
仕様:
四六判 224頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDFEPUB

体育科授業サポートBOOKS
主体的・対話的で深い学びをつくる!体育授業「導入10分」の活動アイデア

体育科授業サポートBOOKS主体的・対話的で深い学びをつくる!体育授業「導入10分」の活動アイデア

鈴木 直樹・中村 なおみ・大熊 誠二 編著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

たかが10分でも小中9年間で140時間!

毎時間、何の疑いもなく行っている体育授業の準備体操。その準備体操は、主運動での学びに生きていますか?当たり前のようにやっている準備体操を見直し、効果的な導入に転換することで、主運動の内容までが充実してきます!小中全領域の36のアイデアを収録。

刊行:
2019年7月11日
仕様:
B5判 128頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ40
語彙力がぐんぐんアップする!中学生のための英語パズル&クイズ

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ40語彙力がぐんぐんアップする!中学生のための英語パズル&クイズ

吉田 文典 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

英語嫌いな生徒も楽しく学べる究極の英単語パズル&クイズ

中学校で取り扱う英単語数が1600〜1800語に増加すると言われる中、英語が苦手な生徒でも興味を持って英単語に親しむことができる82種類の英語パズル&クイズを掲載。取り組ませ方がすぐわかる使い方のページも充実。ワクワクする授業づくりをサポートします!

刊行:
2017年9月28日
仕様:
B5判 120頁
対象:
中学校
紙版:
在庫僅少
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

中学校社会サポートBOOKS
本当は地理が苦手な先生のための 中学社会 地理的分野の授業デザイン&実践モデル

中学校社会サポートBOOKS本当は地理が苦手な先生のための 中学社会 地理的分野の授業デザイン&実践モデル

吉水 裕也 編著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

「地理大好き!」な生徒は、地理が得意な先生から育つ

歴史が得意・好きな社会の先生は多いけれど、地理は…? 先生が苦手だと思っていると、生徒も苦手になってしまいます。本書では、地理嫌いをつくるやってはいけない指導から、授業デザインの基礎基本、実際の授業プランまで、主体的な学びを生む地理授業を伝授します!

刊行:
2018年7月27日
仕様:
A5判 152頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

「見方・考え方」を育てる中学公民授業モデル

「見方・考え方」を育てる中学公民授業モデル

真島 聖子 編著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

「社会的な見方・考え方」を活かす“深い学び”単元別授業モデル

「見方・考え方」を育てる中学公民授業づくりを!内面にある見方・考え方を引き出し、意見交流をすることで授業は変わる。わかりやすい理論と豊富な授業モデル&評価の解説で、「主体的・対話的で深い学び」の具体像がわかります。明日の授業に役立つ必読の1冊です。

刊行:
2019年9月2日
仕様:
B5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

図解で詳しくわかる
先生1年目からの授業づくり完全ガイド

図解で詳しくわかる先生1年目からの授業づくり完全ガイド

浦元 康 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

まずは「型」を理解して、安心の一歩を踏み出そう!

若手の間は覚えることが多く、不安もありますよね。本書では、授業づくりとは何を考えるべきか、1時間の流れをどう考えるか、教材研究の進め方は…、など、授業全般の悩みにお答えします!安心のスタートを切り、さらなる成長も目指したいあなたのための1冊です。

刊行:
2024年1月12日
仕様:
A5判 176頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

教職1年目の学級あそび大全

教職1年目の学級あそび大全

教師の働き方研究会 編
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

初任者に元気を与える一冊

初めて教壇に立つ前に必ず知っておきたいことを、先輩教師陣がまるごと伝授! グループ対抗で団結できる、行事で盛り上がる、ICTを使ってできる、授業開きに使えるなど、目的別に選べる142事例を大収録。教職1年目がクラスの心をつかむすべてを網羅しました。

刊行:
2022年2月4日
仕様:
A5判 168頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

音楽科授業サポートBOOKS
音楽授業のユニバーサルデザイン はじめの一歩

音楽科授業サポートBOOKS音楽授業のユニバーサルデザイン はじめの一歩

阪井 恵・酒井 美恵子 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

音楽授業で「全員参加、全員理解」を目指す!

国語や算数は授業が成立しているのに音楽だけうまくいかない、ということありませんか?まずは目の前の子どものことを知ること。そして授業づくりに役立つ技術を身に付けること。UD授業がはじめての先生に向け、基礎知識と具体的な工夫を超わかりやすくまとめた1冊。

刊行:
2018年9月13日
仕様:
A5判 128頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

令和2年度全面実施学習指導要領対応
楽しく書く力が育つ 10分間ミニサクワーク 1・2年

令和2年度全面実施学習指導要領対応楽しく書く力が育つ 10分間ミニサクワーク 1・2年

細川 太輔・井上 陽童 編著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

苦手な子どもも必ず書ける!ミニ作文の指導アイデア&ネタ満載!

10分でできるミニ作文のワークシートを指導や発展のポイントなどの解説とともに45例収録。学習指導要領の指導事項に合わせて書く力をつけたい、子どもが主体的に取り組む作文のネタが知りたい、短時間で手軽に作文指導をしたい、などのさまざまな使い方ができます!

刊行:
2021年1月7日
仕様:
B5横判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

令和2年度全面実施学習指導要領対応
楽しく書く力が育つ 10分間ミニサクワーク 3・4年

令和2年度全面実施学習指導要領対応楽しく書く力が育つ 10分間ミニサクワーク 3・4年

細川 太輔・成家 雅史 編著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

苦手な子どもも必ず書ける!ミニ作文の指導アイデア&ネタ満載!

10分でできるミニ作文のワークシートを指導や発展のポイントなどの解説とともに45例収録。学習指導要領の指導事項に合わせて書く力をつけたい、子どもが主体的に取り組む作文のネタが知りたい、短時間で手軽に作文指導をしたい、などのさまざまな使い方ができます!

刊行:
2021年1月7日
仕様:
B5横判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

学級経営のモヤモヤについて、現場教員がとことん考えてみた。

学級経営のモヤモヤについて、現場教員がとことん考えてみた。

八神 進祐 編著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

自分なりの「正解」を見つけだそう

「学級目標は教師が決める?子どもが決める?」「教師の机は前?後ろ?」「学級通信は出す?出さない?」…教師が行き当たる正解がわからない「モヤモヤ」の数々について、「Aがいい」「Bがいい」両視点の整理から「では、どうする?」まで、とことん考え抜ける1冊。

刊行:
2024年3月8日
仕様:
四六判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

性の多様性と国語科教育
―言葉による見方・考え方を働かせる授業づくり―

性の多様性と国語科教育―言葉による見方・考え方を働かせる授業づくり―

永田 麻詠 著
紙版価格:1,870円(税込)

ジェンダーをめぐる学びから、国語科授業を問いなおす

性の多様性をめぐって学校教育で取り組まれようとしていることは国語科も担うべきことである。それらをめぐる学びは、児童生徒に国語科学力を育てることでもあるからだ。具体的な教科書教材に基づき、どのような教材をどのようにとらえ、解釈できるのか、一石を投じる。

刊行:
2022年9月30日
仕様:
四六判 240頁
対象:
小・中・他
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日

社会科授業サポートBOOKS
子どもの好奇心をグッと掴んで離さない 小学校社会 おもしろ授業ネタ70

社会科授業サポートBOOKS子どもの好奇心をグッと掴んで離さない 小学校社会 おもしろ授業ネタ70

楠木 宏 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

「聞きたい」「知りたい」「調べたい」を引き出すおもしろネタ

「年齢を紙テープで表す」「県のメダルを探す」などの活動から、「サケとサーモンの違い」「昔の名字に『の』がつく理由」などの雑学まで、知的好奇心をくすぐるネタを多数紹介!本書をヒントに、楽しく、おもしろい授業への第一歩を踏み出しましょう。

刊行:
2021年8月27日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

STEP UP 全学年対応社会科授業アイデア

STEP UP 全学年対応社会科授業アイデア

石井 英真・由井薗 健 監修/子どもとつくる社会科授業研究会 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

社会科がもっと好きになる!ワンステップ高める楽しい授業づくり

「社会科をもっと好きに」「もっと楽しい授業に」という願いを実現する!あと一歩ステップアップするための社会科授業アイデア集。学年別・単元別に、子どもをひきつける教材づくりや熱中する学習方法、ワンステップ高めるポイントと具体的な授業プランをまとめました。

刊行:
2024年3月29日
仕様:
A5判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

自走する組織に変わる!
スクールリーダーの「ほめる」仕事術

自走する組織に変わる!スクールリーダーの「ほめる」仕事術

山香 昭 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

「ほめる」が習慣になると、自身も周囲も輝き出す

「ほめる」ことは教育行政や学校経営に欠かせません。本書は、子どもも職員も自分らしさを出して生き生きとした学校生活を送り、一人一人の個性を認め合い支え合う自走する組織となるような、「ほめる」ことを中心とした仕事の在り方と具体的な事例を紹介します。

刊行:
2023年8月25日
仕様:
四六判 256頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

1冊ですべてがわかる 高校教師のための仕事術大全

1冊ですべてがわかる 高校教師のための仕事術大全

渡辺 弥生 監修/原田 恵理子 編
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

高校教諭の仕事の効率化を提案!

タイムマネジメントや授業、学級経営はもちろん、校務分掌や日常業務まで、高校教諭のあらゆる仕事のポイントを解説。働き方改革が叫ばれる中で、時短と成果を両立させるにはどうすればよいのか、具体例を紹介。常に手元に置いておきたい1冊です。

刊行:
2024年2月22日
仕様:
A5判 160頁
対象:
高校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

クラス全員が必ず書けるようになる!
新しい短作文指導のモデルプラン
―変容・引用・反論の三つの原理だけでできる作文指導―

クラス全員が必ず書けるようになる!新しい短作文指導のモデルプラン―変容・引用・反論の三つの原理だけでできる作文指導―

原田 義則 編著/鹿児島国語教育研究会 原国会 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

「作文嫌い…」が、「好き」に変わる!

学習者の個人差が大きい「書くこと」の授業。だからこそ、限られた授業時間の中で短時間で書き上げ、推敲し、他者と共有までできる作文指導が求められている。本書で提案する“新しい短作文指導”は、教科書教材に即してそれを実現するものである。【ワークシート付】

刊行:
2022年6月24日
仕様:
B5横判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日
電子版:
PDF

事例で学ぶ! 発達障害のある高校生の進路指導ガイド
5つのポイントで分かる指導・支援

事例で学ぶ! 発達障害のある高校生の進路指導ガイド5つのポイントで分かる指導・支援

独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 編著/伊藤 由美・榎本 容子・小澤 至賢・相田 泰宏 著
紙版価格:1,650円(税込)

大学への進学・企業への就職を指導・支援するために

国立特別支援教育総合研究所で行った重点課題研究「高等学校における障害のある生徒の社会への円滑な移行に向けた進路指導と連携の進め方等に関する研究」を活用しやすいようにまとめた1冊。高校進路担当先生向け。障害のある生徒への指導・支援のためのバイブル。

刊行:
2025年1月24日
仕様:
A5判 128頁
対象:
高校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月16日