中学生・高校生のためのソーシャルスキル・トレーニングスマホ時代に必要な人間関係の技術
- 紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)
中高生に必ず身に付けさせたいスキル獲得プランが満載!
SNSでのトラブルといった事態も昨今は増えてきました。本書では、SNSのコミュニケーションスキルはもちろん、中高生が日々直面するトラブルや葛藤を解決するための力をつけるプランを数多く紹介。全ての事例、指導案&ワークシート&振り返りシート付きでお届け。
- 刊行:
- 2015年12月3日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
中学校国語教師のための文法指導入門
- 紙版価格:2,486円(税込)
「文法=教え込み」と諦めていませんか?
「教え込み」に陥りやすく、生徒が嫌う学習にも挙げられる文法。文法指導を難しくする要因分析から、指導のための基礎知識、学力調査との関連、学習意欲を引き出す指導アイデア、3領域と関連付けた授業アイデアまで網羅した、授業改善にも学び直しにも役立つ1冊。
- 刊行:
- 2023年6月16日
- 仕様:
- A5判 208頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
図工科授業サポートBOOKS図画工作指導テクニック114
- 紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)
いつでもどこでも身近に置いて、困ったことを即解決!
図工指導について悩んでいるけど近くに聞ける先生がいない…そんなときにおすすめ!すぐ開いて確認できる指導のコツやアドバイスが詰まった1冊です。各領域毎、環境づくり、言葉かけ、ワークシート、掲示、用具等に関して1頁1テクニックで114本収録しています!
- 刊行:
- 2021年9月24日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
- 電子版:
PDF
生徒の好奇心を爆上げする 中学校社会科授業の導入大全
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
学びのスタートを、最高にキメよう
授業の導入は、生徒の学びに向かうエネルギーを高める「燃料」。興味・関心をくすぐる問いや、学習活動・ワークシートの工夫まで、とことん練られた「導入」のアイデアを集めました。発話の流れや資料提示のタイミング、その後の展開が、見開きでパッとつかめます。
- 刊行:
- 2024年1月12日
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
中学校社会サポートBOOKSオーセンティックな学びを取り入れた中学校公民授業&ワークシート
- 紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)
真正で、本物の学びのある社会科授業を実現しよう!
社会をよく理解し、より良い社会の形成者を育てるためにこそ、「オーセンティックな学び」=「本物の学び」を取り入れよう! 本書では、普段の公民授業にオーセンティックな学びの要素を取り入れる具体的な展開例と、コピーして使えるワークシートを掲載しています。
- 刊行:
- 2025年1月24日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
通常の学級でやさしい学び支援3読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 1〜3年編
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
読めた!書けた!ユニークな1〜3年の<漢字>学び支援!
ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーの漢字プリント集です。漢字の覚え方がわからない、たどり読みが直らない…など読み書きが苦手な子どもも漢字の特徴をとらえた本書のアイデアいっぱいなアプローチで、漢字の世界が広がり、文章の読解力が高まります。
- 刊行:
- 2011年8月3日
- 仕様:
- B5横判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
教師のいらない授業のつくり方
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
「先生が教える」を「子どもが学ぶ」に
これからの時代、自らの力で深く学び続けられる子どもを育てるために、本当に必要な教師の役割とは何か?学級経営、話し合い、ファシリテーション、ICT活用など7つの視点から、「教師のいらない授業」へとシフトしていく過程を、3つのステップと授業事例で解説。
- 刊行:
- 2020年6月26日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
こんなときどうする?! 友だちと仲よくすごすためのスキルアップワーク−発達障害のある子へのソーシャルスキルトレーニング(SST)−
- 紙版価格:2,596円(税込)
発達障害の子どもへの“仲間づくり”応援BOOK!
友だちが失敗して負けた、仲間に入れてほしい、いやなことを言われた、など場面に応じて友だちと仲よくすごす方法を学ぶワーク集。神戸YMCAで実践を重ねたソーシャルスキル指導で、子どもに合わせた配慮や指導上の留意点を丁寧に解説、明日からの授業に生きる1冊。
- 刊行:
- 2012年9月20日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
特別支援教育 通常の学級で行う「愛着障害」サポート発達や愛着の問題を抱えたこどもたちへの理解と支援
- 紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)
クラスを整えながらどの子も救うには愛情だけでない学びがいる
発達障害、愛着障害…学級には様々な問題を抱えるこどもがいます。個々に困難さをみとりながら、クラス全体の中でどう支援していくことができるか、愛着障害、ユニバーサルデザイン、発達障害、と専門の著者らがまとめました。
- 刊行:
- 2022年10月21日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
養護教諭 仕事スキル大全
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
便利過ぎて手放せない!養護教諭の実務をすべてカバー
校内巡視・打ち合わせ・救急処置などの毎日行なう仕事から前任者からの引継ぎ、水泳学習健康調査、熱中症対策、目の保健教育といった年間の仕事など、養護教諭に必要なスキルを42本収録。今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2020年3月27日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
理論に基づいた「学習」を目指して… 教室の中のワーキングメモリ弱さのある子に配慮した支援
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
「記憶」の扉を開けるワーキングメモリを攻略せよ
情報の一時記憶であるワーキングメモリ。この理論をどう理解するのか、理論に対応させた実践をどう作るのかを国語、算数、英語・・・と具体的に紹介した。指導者がどう支援したらよいか分かり、ワーキングメモリに弱さのある子の学びづらさが軽減されることを願う1冊。
- 刊行:
- 2021年8月30日
- 仕様:
- 四六判 192頁
- 対象:
- 幼・小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
EPUB
算数力がみるみるアップ!パワーアップ読み上げ計算ワークシート 3・4年
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
1分間頑張るだけで計算力、暗算力が伸びる!
計算式の一覧表を見ながら計算して答えを声に出す音声計算。そのシステムを使い計算練習ができる読み上げ計算ワークシートを単元別に収録。答え合わせがすぐできる解答シートや記録表つきなので子どもが自ら取り組む計算練習のアクティブ・ラーニングにもつながります!
- 刊行:
- 2017年11月2日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
中学校社会サポートBOOKS授業がもっと面白くなる 中学校社会科ゲーム&アクティビティコピーして使える資料&ワークシート付き
- 紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)
みんなが盛り上がるゲーム&アクティビティが盛りだくさん!
社会科授業で使えるゲーム・アクティビティをぎゅぎゅっと紹介!詳しいルールやコピーして使える資料・ワークシートも収録された便利な1冊。クロスワードやすごろくなど身近なゲームで、社会科の面白さに子どもたちも引き込まれること間違いなし!
- 刊行:
- 2021年3月26日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
国語授業 まずは、動かせ!見方・考え方を引き出す7のアクション&21の実践
- 紙版価格:1,980円(税込)
「まず教える」から授業を始めていませんか?
「まず教える」授業観から脱却せよ!ないものをただ与えようとするのではなく、「まず動かす」ことで子ども自身の持つ「見方・考え方」を引き出し、価値づけ、資質・能力を養っていく授業のあり方を、子どもを動かす「7つのアクション」と21の実践事例で解説します。
- 刊行:
- 2022年2月4日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
学びに向かう力を育てる! 算数教科書アレンジ
- 紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)
ちょっとの工夫で、「学びに向かう力」はぐんと伸びる!
一から算数の教材をつくるのは無理だけど、毎日教科書通りの授業ではちょっと物足りない。そんな先生にうってつけの「教科書アレンジ」。迷う場面にする、隠す、視覚化する、オープンエンドにする、ゲーム化する…など12の視点に基づく34のアレンジ例を紹介します。
- 刊行:
- 2021年2月18日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
小学校国語 「話すこと・聞くこと」の授業技術大全
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
上質な授業を実現するのための全技術完録
国語授業のスペシャリスト集団が、「話すこと・聞くこと」の授業に必須の技術を、具体的な事例に基づいて徹底解説。話すこと・聞くこと、話し合うことの言語活動例に沿い、低・中・高学年の発達段階に応じた工夫、アイデアを多数紹介しています。
- 刊行:
- 2023年9月1日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
子どもの好奇心を爆上げする 小学校社会科授業の導入大全
- 紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)
学びのスタートを、最高にキメよう
授業の導入は、子どもが好奇心をもち楽しく学習を進めるための重要な鍵。関心をくすぐるテーマや活動の工夫、実践エピソードまで、とことん練られた「導入」のアイデアを集めました。発話の流れや資料提示のタイミング、その後の展開が、見開きでパッとつかめます。
- 刊行:
- 2024年6月28日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
運動会・体育祭の団体競技種目 テッパン&アレンジ百科 指導計画実例付き
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
これからの運動会の団体競技種目選定に必携の1冊
感染症対策、熱中症予防、安全性の問題、働き方改革、学校規模の違い…そんな中、運動会の団体競技でどんな種目を選べばよいのか悩んでいませんか?本書は50の団体競技種目を収録。種目別の所要時間も明記で最適な種目選定に役立ちます!本番までの指導計画例も必見。
- 刊行:
- 2024年6月21日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
授業で使える 中学校数学パズル・ゲーム大全 Vol.2
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
授業が盛り上がる面白ネタの決定版
大人気『中学校数学パズル・ゲーム大全』、待望の第二弾! バズ・ゲーム、ロッカーパズル、カード当てマジック、覆面算、最短距離問題、円柱魔方陣、百鶏問題、裁ち合わせ…等々、中学校数学の各単元ごとに授業ですぐに使える80の面白問題&小話を収録しました。
- 刊行:
- 2024年1月19日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF
中学校社会サポートBOOKS見方・考え方を鍛える!学びを深める中学歴史授業ネタ50
- 紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)
楽しみながらどんどん力がつく!中学歴史おすすめ授業ネタ50選
授業に求められる本質は、「学びたくなる」「全員が参加できる」「力をつける」の3つです。単に面白いだけの授業ネタではなく、見方・考え方を鍛え、学びを深める授業ネタを!中学校歴史的分野の単元別に、すぐ使える魅力的な授業ネタを50本収録した必携の1冊です。
- 刊行:
- 2024年7月19日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2025年9月18日
- 電子版:
PDF