検索結果:・ス・ス・スフ托ソス・ス・ス・ス・スの本

ジャンル:

・ス・ス・スフ托ソス・ス・ス・ス・ス

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

小学校国語科 物語の教材研究大全 3・4年

小学校国語科 物語の教材研究大全 3・4年

松本 修 監修/山口 政之・西田 太郎 編著
紙版価格:2,310円(税込)

研究も、実践も、ここからはじまる。

3年生・4年生で扱う10の物語教材について、先行研究の確かな渉猟に基づく教材研究の視点を深く、具体的に解説。さらに、各教材2つの単元計画と、発問・交流場面を明示した授業プランを収録。すべての国語授業者必携の新定番シリーズが堂々刊行!

刊行:
2023年7月13日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
総合ランキングBEST300

授業がもっと楽しくなる! 算数ナゾ解き&脱出ゲーム

授業がもっと楽しくなる! 算数ナゾ解き&脱出ゲーム

岡田 光未 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

子どもが大好きな謎解きを、算数の授業にしちゃいました。

算数ナゾ解き&脱出ゲームは単調になりがちな単元や学年のまとめの授業を、ナゾ解き形式にしたものです。学力等に関係なく全員で必死になって取り組んで、解けたときは「やった!」という達成感、解けなくても「リベンジしたい!」という意欲をもたせることができます。

刊行:
2022年6月17日
仕様:
A5判 168頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

校長の行動戦略入門
「カリスマ」じゃなくても変化を起こせるマインドと方法

校長の行動戦略入門「カリスマ」じゃなくても変化を起こせるマインドと方法

赤司 展子 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

「学校を変えられる人」は何を考え、どう動くのか

学校を変えたいのに、校長が変わらない、変わろうとしない。それは、「やり方がわからない」「できると思えない」「やってみない」から―。ビジネスの世界から校長に就任し、組織を変えてきた著者が、「変化を起こせる」学校経営・組織マネジメントのノウハウを明かす。

刊行:
2025年2月6日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

バックキャスト思考で創る学級経営

バックキャスト思考で創る学級経営

赤坂 真二 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

「あれども見えず」の学級経営の課題をバックキャスト思考で解決

未来のあるべき姿を考え、そこから逆に現在を見るバックキャスト思考で、学級経営が変わる!長期的な視点で考えることで、現状の制約にとらわれないアイデアや正解が見えない課題への対応、成長志向のアプローチが可能になります。変化の激しい時代に必携の学級経営論。

刊行:
2025年2月6日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

教師の口グセ変換100

教師の口グセ変換100

川端 裕介 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

その一言で、子どもの心は離れていく

「あなたが心配だから」「約束したよね?」「今はおしゃべりする時間?」…子どもを前に、教師なら誰もが“つい口にしてしまう言葉”が、知らず知らず子どもとの関係を悪くする?100の「口グセ」について、言ってしまう背景・子どもへの影響・言い換えの方法を解説。

刊行:
2025年3月14日
仕様:
四六判 224頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ49
Small Talkで使える!トピック別・中学生のためのすらすら英会話

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ49Small Talkで使える!トピック別・中学生のためのすらすら英会話

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

毎時間の継続で、生徒の「英会話力」が変化&進化する!!

超ロングセラー『中学生のためのすらすら英会話100』の姉妹編となる、Small Talkで使えるトピック別の英会話教材集。Teacher’s Talkも掲載しているので、授業ですぐに使えます。短時間のペア活動で生徒の英語力がぐんぐんアップします!

刊行:
2024年7月11日
仕様:
B5判 120頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

粕谷昌良の「考えたくなる」社会科授業

粕谷昌良の「考えたくなる」社会科授業

粕谷 昌良 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

「子どもが進んで考えたくなる」社会科授業づくりの秘訣が満載!

「子どもが進んで考えたくなる」社会科授業づくりのポイントを、徹底解説。子どもの見取りから単元の授業デザイン、問いの吟味から学習の複線化、学習評価までを網羅。多様な価値観への理解と視野がひろがる、社会科授業づくりの「はじめの一歩」となる入門書です。

刊行:
2024年6月28日
仕様:
A5判 184頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

中学校社会サポートBOOKS
見方・考え方を鍛える!学びを深める中学公民授業ネタ50

中学校社会サポートBOOKS見方・考え方を鍛える!学びを深める中学公民授業ネタ50

梶谷 真弘 編著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

楽しみながらどんどん力がつく!中学公民おすすめ授業ネタ50選

授業に求められる本質は、「学びたくなる」「全員が参加できる」「力をつける」の3つです。単に面白いだけの授業ネタではなく、見方・考え方を鍛え、学びを深める授業ネタを!中学校公民的分野の単元別に、すぐ使える魅力的な授業ネタを50本収録した必携の1冊です。

刊行:
2024年7月19日
仕様:
A5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

学校リーダーの人材育成術

学校リーダーの人材育成術

西村 健吾 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

子どもも教師も最大限成長できる学校に!“魂”の人材育成術

学校における人材育成は喫緊の課題です。学年主任、中堅・次世代リーダー、教頭や校長など、学校リーダーとしての人材育成の勘所を、教育行政歴10年の著者が「マインドセット」「学校経営」「接遇・法令遵守」「仕事術」「組織運営」などの切り口から解説しました。

刊行:
2025年3月14日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

改訂 板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 2年下
令和6年度教科書対応

改訂 板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 2年下令和6年度教科書対応

宍戸 寛昌 編著/国語“夢”塾 協力
紙版価格:3,190円(税込)

毎日の国語授業の超強力サポーター!

2年後期の国語の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。本時メインの指示・発問を明示しているので、授業の要所がわかります。令和6年度〜使用の教科書に対応。【光村図書版】【ダウンロード特典あり】

刊行:
2024年7月11日
仕様:
B5判 256頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
総合ランキングBEST300

子どもの「問い」で授業をつくる
―「問い」を引き出し、展開させる国語授業―

子どもの「問い」で授業をつくる―「問い」を引き出し、展開させる国語授業―

立石 泰之 編著/実践国語教師の会 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

子どもの「問い」を、どう引き出す?

学習者の「問い」をもとに授業をつくりたい―教師であれば誰もが願い、求める授業の姿を、具体的教材を用いて徹底解説! 月刊『教育科学国語教育』の連載を令和6年度版教科書に対応させて大幅に加筆修正した、すぐに役立つ72本の授業展開例。

刊行:
2024年8月29日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

社会科授業サポートBOOKS
面白ネタ&ランキングで覚える都道府県完全学習BOOK

社会科授業サポートBOOKS面白ネタ&ランキングで覚える都道府県完全学習BOOK

阿部 雅之 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

都道府県を「そこ」にある「生きた」ものとして覚える!

「都道府県の位置と名前が覚えられない!」―そんな悩みを新しいアプローチで解決する都道府県学習のワークブックができました。47都道府県の特色を様々なランキングで覚えていくことで、これまでにない楽しい地図学習ができます。[コピー可のワークシート付]

刊行:
2025年1月24日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

目指せ!図工の達人 基礎・基本をおさえた絵の指導のコツ

目指せ!図工の達人 基礎・基本をおさえた絵の指導のコツ

東山 明 監修/松村 陽子・松村 進 著
紙版価格:1,870円(税込)

『基礎・基本をおさえた絵の指導』待望の第2弾!

2004年発刊のベストセラー『基礎・基本をおさえた絵の指導』の待望の第2弾。新たな教材を豊富にそろえ、学年に応じた「基礎・基本の絵の指導」のノウハウをぎゅっと凝縮してまとめました。300点を超える作品例も入った、具体的な教材アイデアが満載の続編です。

刊行:
2014年4月4日
仕様:
B5判 104頁
対象:
幼・小
紙版:
在庫僅少
出荷:
2025年9月22日
総合ランキングBEST300

エビデンスのある「ほめる」「しかる」を手に入れたいから… 教室の中の応用行動分析学
その「行動」には理由(わけ)がある

エビデンスのある「ほめる」「しかる」を手に入れたいから… 教室の中の応用行動分析学その「行動」には理由(わけ)がある

有川 宏幸 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

ほめればその行動は増え、しかればその行動は減るはずだが…?

応用行動分析学の専門家が語る具体的で科学的で非常にわかりやすい「どうしたら子どもの行動を変えることができるか」がわかる1冊。冷静沈着に子どもの行動を見つめ、その行動を分析し作戦を練る・・・その術すべてが詰まった1冊である。

刊行:
2020年8月21日
仕様:
四六判 208頁
対象:
幼・小・中・他
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキングBEST300

森岡健太の道徳教材研究ノート

森岡健太の道徳教材研究ノート

森岡 健太 著
紙版価格:2,376円(税込)

目の前の子どもの実態にあった授業がつくれるようになる!

ベストセラー『おもしろすぎて授業したくなる道徳図解』の著者である森岡健太先生の教材研究の仕方を大公開!教材研究の基礎基本から手順、内容項目ごとの教材研究の仕方まで詳しく解説します。読み終わった後に「早く教材研究したい!」と感じる1冊です!

刊行:
2023年7月13日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
総合ランキングBEST300

本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業力向上 42のこと

本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業力向上 42のこと

大前 暁政 著
紙版価格:2,596円(税込) 電子版価格:2,336円(税込)

授業についてハウツーより深いことを知りたい人が読む本

「教師主導or子ども主体を抜け出すカギは、『動的平衡』」「疑問や調べたいことは、簡単には見つからない」「『いいとこ取り』は、悪いことではない」等、大学でも研修でも教わらない、授業力を持続的に向上させていくための42の知見を紹介。

刊行:
2024年1月12日
仕様:
四六判 272頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

できる教師の習慣大全
結果を出すマインドセット

できる教師の習慣大全結果を出すマインドセット

森川 正樹 編著/教師塾「あまから」 著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

できる教師は、たくさんの「プラスの習慣」をもっている

森川正樹先生と教師塾「あまから」による渾身の一冊! 本書では、「学級づくり」「授業づくり」「関係づくり」「仕事術&自分磨き」のテーマ別に、教師として身につけたい88+αの習慣を紹介します。Special記事 至近距離から見た森川学級の秘訣も収録!

刊行:
2023年6月16日
仕様:
四六判 272頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

学年団で進める「みんなで定時退勤」
自分一人で幸せにならない教師の働き方

学年団で進める「みんなで定時退勤」自分一人で幸せにならない教師の働き方

こう 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

「だれと組んでも、定時で帰れる学年にしたい」を実現する

働き方は「運」で決まるものではなく、「仕組み」で変えられる。本書では、そんな思いをもつ仲間たちとともに、著者が実際に学年全体で定時退勤を実現している工夫や考え方、そしてその背景にある「仕組みづくり」について紹介します。

刊行:
2025年5月30日
仕様:
四六判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

高校生の自己決定を支援する 進路面談

高校生の自己決定を支援する 進路面談

齋藤 亮次 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

進路支援のモヤモヤを一掃!

ウェルビーイングを追求し、進学方法も多様化する時代、教師には「個」に応じた進路支援が求められる。陥りがちな20のケースをもとに、生徒が進路を自己決定するための支援、生徒の中にある答えを引き出すための考え方や方法を具体的に紹介。便利なワークシートつき。

刊行:
2025年5月16日
仕様:
A5判 160頁
対象:
高校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ45
文法&スピーキングの基礎力をつける!英語ダイアローグ・トレーニング105

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ45文法&スピーキングの基礎力をつける!英語ダイアローグ・トレーニング105

杣田 淳司 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

105のトレーニングが英文法定着に効く!

英文法の定着と会話に慣れる学習活動を一体化した「ダイアローグ・トレーニング」を中学校3年間で学ぶ言語材料別にすぐ使えるワークシート形式で紹介。1回20分ほどのトレーニングで話すこと[やり取り]の基礎・基本が身につきます!現在完了進行形や仮定法も収録。

刊行:
2020年5月29日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2025年9月22日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300