検索結果:の%8AO%8D%91%8C%EA%81E%89p%8C%EAの教育雑誌

ジャンル:

%8AO%8D%91%8C%EA%81E%89p%8C%EA

種類:

雑誌

状態:

既刊・未刊

どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校中学年

どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校中学年

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

この1冊で通知表作成はラクラク&カンペキ!

2020年度全面実施の新学習指導要領の「3観点の学習評価」に対応した、最新の通知表所見文例集。ネガティブ面をポジティブに変換した「子どもを励ます文例」を豊富に収録しています。特典として全ての文例を無料ダウンロード可能で、実際の所見作成がより効率的に!

刊行:
2020年5月15日
仕様:
A5判 200頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF
総合ランキング第39位

6年間まるっとおまかせ!
短時間でパッとできる 国語あそび大事典
見やすい2色刷り

6年間まるっとおまかせ!短時間でパッとできる 国語あそび大事典見やすい2色刷り

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

手間なしですぐにできる!

3〜20分程度の短時間でできる「国語あそび」を低学年から高学年まで幅広く集めました。言葉あそび、スピーチ、インタビュー、トーク、作文、漢字、ことわざ…などジャンル別収録で使い勝手も抜群。国語授業だけでなく、ちょっと知的な学級活動にもおすすめ!

刊行:
2023年2月27日
仕様:
A5判 216頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF
総合ランキング第39位

学びのエンジンをかける 机間指導

学びのエンジンをかける 机間指導

浦元 康 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版予価:1,841円(税込)

戦略的な机間指導、できていますか?

授業者なら、やらない日はないといっても過言ではない机間指導。学習者主体の学びが重視されている今、その重要性はますます高まっています。子供をみる視点から、具体的な言葉かけ、子供同士の考えのつなげ方まで、1冊通して徹底的に解析する、全授業者必携の1冊。

刊行:
2024年4月5日
仕様:
四六判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
10/23刊行予定
総合ランキング第39位

あそびで育てるクラスづくり

あそびで育てるクラスづくり

北川 雄一 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版予価:2,039円(税込)

あそぶことはまなぶこと。

学級レクの第一人者が、「あそび×学級経営」をとことん追究した1冊。「どんなねらいをもってあそぶのか」「どのように学級経営につなげていくのか」という視点から選び抜いた約50のあそびと、クラスづくりへの生かし方を紹介。全学級担任必携の1冊です。

刊行:
2024年4月5日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
10/23刊行予定
総合ランキング第39位

体育科授業サポートBOOKS
カリキュラム作成から授業の流れまで!6年間の体育授業まるごとBOOK

体育科授業サポートBOOKSカリキュラム作成から授業の流れまで!6年間の体育授業まるごとBOOK

萩原 雄麿・清水 由 著
紙版価格:2,816円(税込) 電子版予価:2,534円(税込)

資料1枚でパパっとわかる!全学年全領域の体育授業資料

授業前に単元や毎時間の流し方がパッとわかる。単元に入ったらすぐ授業できるよう場づくりやライン計画が一目でわかる。多忙な先生も体育指導が苦手な先生も、熟読しなくてもポイントがわかる全学年全領域のビジュアル資料を1冊に結集しました!

刊行:
2024年1月26日
仕様:
B5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
7/24刊行予定
総合ランキング第39位

図解で詳しくわかる
先生1年目からの授業づくり完全ガイド

図解で詳しくわかる先生1年目からの授業づくり完全ガイド

浦元 康 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版予価:2,039円(税込)

まずは「型」を理解して、安心の一歩を踏み出そう!

若手の間は覚えることが多く、不安もありますよね。本書では、授業づくりとは何を考えるべきか、1時間の流れをどう考えるか、教材研究の進め方は…、など、授業全般の悩みにお答えします!安心のスタートを切り、さらなる成長も目指したいあなたのための1冊です。

刊行:
2024年1月12日
仕様:
A5判 176頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
7/24刊行予定
総合ランキング第39位

数学教育 2024年7月号
実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業

数学教育 2024年7月号実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業

紙版価格:960円(税込)

(1)導入・問題提示/(2)自力解決/(3)話し合い・共有/(4)振り返り・まとめ/(5)発問/(6)指示/(7)板書/(8)ノート指導/(9)ペア学習/(10)グループ学習/(11)個別最適な学び/(12)探究的な学び/(13)パフォーマンス課題/他

刊行:
2024年6月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日

LD,ADHD&ASD 2023年4月号
子どもの特性に応じた「個別の指導計画」づくり

LD,ADHD&ASD 2023年4月号子どもの特性に応じた「個別の指導計画」づくり

紙版価格:990円(税込) 電子版価格:891円(税込)

〈提言〉小・中学校における「個別の指導計画」の位置付け/〈解説〉「個別の指導計画」作成の基本ポイント/〈実践〉書き方がシッカリわかる「個別の指導計画」モデルケース

刊行:
2023年3月22日
仕様:
B5判 70頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

授業力&学級経営力 2024年7月号
子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術

授業力&学級経営力 2024年7月号子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術

紙版価格:930円(税込)

教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか/通知表所見作成で役立つ!ネガポジ「言い換え」一覧/NG&OK対比で分析!タイプ別 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」事例30/他

刊行:
2024年6月6日
仕様:
A5判 134頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日

国語教育 2023年7月号
保存版 一生使える国語授業技術大全

国語教育 2023年7月号保存版 一生使える国語授業技術大全

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[提言]授業技術の不易と流行―国語授業者として身に付けたい授業技術/一生使える国語授業技術/【特別寄稿】VUCA時代を生きる教師の授業技術

刊行:
2023年6月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫なし
出荷:
未定
電子版:
PDF

道徳教育 2023年6月号
多面的・多角的思考を生み出す発問大全

道徳教育 2023年6月号多面的・多角的思考を生み出す発問大全

紙版価格:930円(税込) 電子版価格:836円(税込)

[論説]多面的・多角的な思考を生み出す発問とは/教材研究から中心発問の設定まで スペシャリストの発問づくり/目的別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全/教材別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全

刊行:
2023年5月8日
仕様:
B5判 90頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

国語教育 2023年8月号
あなたの知らない教材研究

国語教育 2023年8月号あなたの知らない教材研究

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

[提言]よりディープな教材研究のために/あなたの知らない教材研究 文学編/あなたの知らない教材研究 説明文編/あなたの知らない教材研究 古典編/【特別付録】もっと深い教材研究のための文献ガイド

刊行:
2023年7月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

国語教育 2023年3月号
ICTで実現する「個別最適な学び」と「協働的な学び」

国語教育 2023年3月号ICTで実現する「個別最適な学び」と「協働的な学び」

紙版価格:829円(税込) 電子版価格:746円(税込)

第1特集 ICTで実現する国語授業の「個別最適な学び」「協働的な学び」/第2特集 伝統校に学ぶ!授業づくり 「子どもの自立を支える」授業づくり 堀川小学校の実践

刊行:
2023年2月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

国語教育 2024年7月号
授業を変える100の技術

国語教育 2024年7月号授業を変える100の技術

紙版価格:850円(税込)

授業を変えるCanva活用の技術/授業を変えるChatGPT活用の技術/教材研究を変える技術/板書を変える技術/机間指導を変える技術浦元 康/学習評価を変える技術/発問(説明的文章)を変える技術/発問(文学的文章)を変える技術/他

刊行:
2024年6月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日

社会科教育 2022年8月号
協働的な学びを深める!ペア・グループ学習アイデア

社会科教育 2022年8月号協働的な学びを深める!ペア・グループ学習アイデア

紙版価格:850円(税込) 電子版価格:765円(税込)

1 「令和の日本型学校教育」で求められる社会科授業でのペア・グループ学習とは/2 1人1台端末を生かす!効果的な社会科授業のペア・グループ学習/3 ペア・グループ学習 成功に向けた場面別ポイント/4 ペア・グループ学習における評価の在り方/他

刊行:
2022年7月6日
仕様:
A5判 130頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

数学教育 2024年4月号
短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き

数学教育 2024年4月号短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き

紙版価格:960円(税込) 電子版価格:864円(税込)

数のパズル・ゲームで授業開き!操作の回数を当てよう/最後の数を当てよう/さいころの目の数を当てよう/計算のパズル・ゲームで授業開き!/平面図形のパズル・ゲームで授業開き!/立体図形のパズル・ゲームで授業開き!/確率のパズル・ゲームで授業開き!/他

刊行:
2024年3月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

実践国語研究 2023年7月号
[最新版]国語授業のDXアプリ フル活用アイデア

実践国語研究 2023年7月号[最新版]国語授業のDXアプリ フル活用アイデア

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

4名のエキスパートがオススメ! 国語授業で「本当に役立つ」DXアプリ/国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50【Google for Education】/国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50【Microsoft 365 Education】/他

刊行:
2023年5月16日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

楽しい体育の授業 2023年6月号
水泳授業のシン・スタンダード

楽しい体育の授業 2023年6月号水泳授業のシン・スタンダード

紙版価格:970円(税込) 電子版価格:872円(税込)

【提言】コロナ禍に誕生した水泳の“座学”は宝物!/withコロナでの水泳指導 よくある「どうする?」を一気に解決!/感染対策と学びの保障をどちらも実現!シン・スタンダードの段階別指導/授業が驚くほどうまくいく!知っておきたい指導スキル/他

刊行:
2023年5月8日
仕様:
B5判 76頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

実践国語研究 2023年11月号
今すぐ使いたくなる「発問」テクニック

実践国語研究 2023年11月号今すぐ使いたくなる「発問」テクニック

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

授業名人プロデュース 成功のための「発問」チェックリスト/子どもの思考をゆさぶる発問×止める発問/今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 説明文編/今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 文学編

刊行:
2023年9月14日
仕様:
B5判 74頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF

数学教育 2023年8月号
どの生徒も書ける! 説明,証明,レポートの指導

数学教育 2023年8月号どの生徒も書ける! 説明,証明,レポートの指導

紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)

段階別 どの生徒も書けるようにする「文字による説明」の指導/単元別 どの生徒も書けるようにする「図形の証明」の指導/タイプ別 どの生徒も書けるようにする「記述式問題」の指導/「記述式問題への無解答」を減らす工夫・アイデア/他

刊行:
2023年7月6日
仕様:
A5判 114頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月17日
電子版:
PDF