明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • …1389
  • »
  • ゼロからでもすぐ取り組める 先生のためのAI&ICT働き方革命術

    ゼロからでもすぐ取り組める 先生のためのAI&ICT働き方革命術
    高森 崇史 著
    刊行:
    2024年5月24日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中
    • 再確認したい項目が載っていた
      2025/9/230代・男性

    コメント一覧へ

  • 実務が必ずうまくいく 中学校 社会科主任の仕事術 55の心得

    実務が必ずうまくいく 中学校 社会科主任の仕事術 55の心得
    内藤 圭太 著
    刊行:
    2025年3月7日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    中学校
    • 内容が時系列・目的別にまとめられており、イメージしやすく、実践にもつなげやすい。
      2025/9/130代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 学年団で進める「みんなで定時退勤」
自分一人で幸せにならない教師の働き方

    学年団で進める「みんなで定時退勤」
    自分一人で幸せにならない教師の働き方
    こう 著
    刊行:
    2025年5月30日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • 今の時代にあった素敵な内容でした。
      2025/9/130代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2025年7月号
子どものためのポジティブ所見文例1000

    授業力&学級経営力 2025年7月号
    子どものためのポジティブ所見文例1000
    刊行:
    2025年6月9日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 所見を書くにあたって参考になる文例が多くのせられており、とても役立った。文章が持つニュアンスを◯と△で分けられて掲載されているのもとても見やすかった。
      2025/8/3120代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • クラス満足度100%の学級経営アイデア
笑顔あふれるクラスへの仕掛け

    クラス満足度100%の学級経営アイデア
    笑顔あふれるクラスへの仕掛け
    島田 航大 著
    刊行:
    2025年2月6日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中
    • とても読みやすいし、分かりやすい。
      2025/8/31小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 道徳教育 2025年9月号
いますぐ書店に行きたくなる 絵本×道徳パーフェクトガイド

    道徳教育 2025年9月号
    いますぐ書店に行きたくなる 絵本×道徳パーフェクトガイド
    刊行:
    2025年8月4日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 実際の授業の流れが分かりやすく、実際の授業が目に浮かぶようでした。私も道徳に絵本を活用することがあり、選書の参考になりました。
      2025/8/3040代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営力向上シリーズ
学級経営大全

    学級経営力向上シリーズ
    学級経営大全
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2020年3月6日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 学級づくりを支える理論的基盤が、大変分かりやすく示されており、自分自身が実践にあたるうえで根拠をもって励むことができる。
      2025/8/30げんちゃん

    コメント一覧へ

  • 学校リーダーの人材育成術

    学校リーダーの人材育成術
    西村 健吾 著
    刊行:
    2025年3月14日
    ジャンル:
    学校経営
    対象:
    小・中・高
    • 経営者やスポーツ選手の言葉をもとに人材育成に必要な事柄が書かれているので読みやすい。続編も出るとのことで楽しみである。
      2025/8/3040代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 小学校社会科 都道府県・地図学習ワーク&アクティビティ

    小学校社会科 都道府県・地図学習ワーク&アクティビティ
    永井 健太 著
    刊行:
    2022年8月3日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小学校
    • 小学校で活用しやすいように作られているのがよい。
      2025/8/3030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 自己調整する自主学習

    自己調整する自主学習
    瀧口 直樹 著
    刊行:
    2025年7月17日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 子どもたちが主体的に学びを進める力を育むための実践的な指南書です。本書を読んで、自主学習を「自己選択・自己決定」の場として再設計する重要性に深く共感しました。特に、「信じる→見守る→支える」というプロセスは、子どもが自ら学びを動かす力を引き出す鍵だと感じます。具体的アイデアも豊富で、教師や保護者が実践しやすい内容が満載。自主学習に困ったときのQ&A集もありがたいです。
      子どもたちの「学びたい!」を喚起し、生涯学習の基盤を築く本書は、これからの教育に関わるすべての人にぜひ呼んでいただきたい一冊です!
      2025/8/30つるんど

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • …1389
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ