明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 219
    • 220
    • 221
    • 222
    • 223
    • 224
    • 225
    • 226
    • 227
    • 228
    • …1363
  • »
  • 先生のためのCanvaハック60+α
全仕事に役立つ万能ツール活用術

    先生のためのCanvaハック60+α
    全仕事に役立つ万能ツール活用術
    前多 昌顕 著
    刊行:
    2024年1月26日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中
    • 仕事や授業にCanvaを使ってみたところ、大変使いやすいものだと実感しました。
      授業の中では生徒が食いつくように利用してくれるので良いと思いました。
      たくさんの事例から利用方法が広がります。
      2024/2/1660代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • 本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業力向上 42のこと

    本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業力向上 42のこと
    大前 暁政 著
    刊行:
    2024年1月12日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中・高
    • 本に書かれてある内容は、教師生活の終盤になった私にとっても大変参考になりました。
      他のタイトルの本もあるようなので購入したいと思いました。
      2024/2/1660代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • 自己調整学習
主体的な学習者を育む方法と実践

    自己調整学習
    主体的な学習者を育む方法と実践
    木村 明憲 著
    刊行:
    2023年2月10日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • とても勉強になりました!
      2024/2/1630代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 策略−ブラック授業技術 今さら聞けない基礎・基本

    策略−ブラック授業技術 今さら聞けない基礎・基本
    中村 健一 著
    刊行:
    2024年1月12日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • ブラックシリーズは全部購読しています。大事なところを押さえることで、良い意味効率的・効果的な指導になると思いながら読んでいます。
      2024/2/1650代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2023年12月号
二重跳び指導 完全攻略

    楽しい体育の授業 2023年12月号
    二重跳び指導 完全攻略
    刊行:
    2023年11月6日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 私は中学校の保健体育科の教員ですが、なわとび技一覧は中学校でも活用できると思います。
      2024/2/1530代、中学校

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2023年5月号
知っていれば大きく差がつく!即戦力ワザ

    楽しい体育の授業 2023年5月号
    知っていれば大きく差がつく!即戦力ワザ
    刊行:
    2023年4月6日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 中学校の保健体育科の教員ですが、小学校での即戦力ワザも、とても参考になりました。
      2024/2/1530代、中学校

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2023年5月号
自己紹介からよいところ見つけまで 学級レク大全

    授業力&学級経営力 2023年5月号
    自己紹介からよいところ見つけまで 学級レク大全
    刊行:
    2023年4月3日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 小学校の収録数が多かったが、中学校も16本収録されており、大変参考になった。
      中学校の数も増えるとさらに嬉しいです。
      2024/2/1530代、中学校

    コメント一覧へ

  • 子どもが主体的に考える!はじめての算数科「問題解決の授業」

    子どもが主体的に考える!はじめての算数科「問題解決の授業」
    谷地元 直樹 著
    刊行:
    2024年1月26日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    小学校
    • 問題解決の授業の実現に向けて、大事にしたいことが具体的に書かれておりたいへん分かりやすくまとめられています。また、Q &Aの形で構成されており、自分自身も感じたことのある悩みと重ねて読むことができました。定期的に読み直したい一冊です。
      2024/2/1530代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2023年4月号
理想のクラスへ最高のスタートを!学級開き2023

    授業力&学級経営力 2023年4月号
    理想のクラスへ最高のスタートを!学級開き2023
    刊行:
    2023年3月6日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 小学校と中学校に分かれており、それぞれ参考になった。座談会もそれぞれの先生方のカラーが出て参考になった。
      2024/2/1530代、中学校

    コメント一覧へ

  • 自己選択・自己決定できる子どもを育てる 「問いかけ」型学級経営

    自己選択・自己決定できる子どもを育てる 「問いかけ」型学級経営
    橋本 卓也 著
    刊行:
    2024年2月1日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • とてもわかりやすかったです
      2024/2/1520代・学生

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 219
    • 220
    • 221
    • 222
    • 223
    • 224
    • 225
    • 226
    • 227
    • 228
    • …1363
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ