明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 222
    • 223
    • 224
    • 225
    • 226
    • 227
    • 228
    • 229
    • 230
    • 231
    • …1363
  • »
  • 数学教育 2024年1月号
カリキュラムデザイン大全

    数学教育 2024年1月号
    カリキュラムデザイン大全
    刊行:
    2023年12月6日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中・高
    • 探究的な学びにつながる授業デザインを考える上で、とても参考になりました。実践してみます。
      2024/2/1120代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
教師力が高まるちょこっと時短・働き方スキル

    学級経営サポートBOOKS
    教師力が高まるちょこっと時短・働き方スキル
    橋 朋彦 他 著
    刊行:
    2022年12月9日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • この本を読むと、自分だけが時短できればよいという考えの働き方ではなく、自分も、周りの人も幸せにする働き方が分かります。著書お二人が、周りの人とうまく調和して、素敵な職員室をつくっておられることが想像できました。
      また、児童に力をつけることで、結果時短になるという、児童の成長の促し方もよく分かりました。経験年数にかかわらず、どなたにもおすすめの本です。
      2024/2/1050代 小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 国語教育 2023年11月号
徹底研究「大造じいさんとガン」「走れメロス」の授業

    国語教育 2023年11月号
    徹底研究「大造じいさんとガン」「走れメロス」の授業
    刊行:
    2023年10月5日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・高
    • 教材分析の仕方、発問例が大変分かりやすかったです。樋口綾香先生の板書も大変分かりやすかったです。
      2024/2/1040代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 3年

    板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 3年
    瀧沢 広人 編著
    刊行:
    2023年2月24日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • よい
      2024/2/1030代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 図解&フローチャートでわかる 中学校社会科教材研究のすべて

    図解&フローチャートでわかる 中学校社会科教材研究のすべて
    川端 裕介 著
    刊行:
    2024年1月19日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    中学校
    • 教材研究の観点を整理するのに役立った。また、授業の案も自身の授業改善に役立った
      2024/2/930代・高校教員

    コメント一覧へ

  • 教材研究×英語 大事なことがまるっとわかる超実践ガイド
小学校・中学校

    教材研究×英語 大事なことがまるっとわかる超実践ガイド
    小学校・中学校
    『授業力&学級経営力』編集部 編
    刊行:
    2023年4月14日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    小・中
    • 指導のスキルやアイディアが乗っていて参考になった。
      2024/2/930代・中学校勤務

    コメント一覧へ

  • ロケットスタートシリーズ
学級づくり&授業づくりスキル 学級通信

    ロケットスタートシリーズ
    学級づくり&授業づくりスキル 学級通信
    多賀 一郎 編
    刊行:
    2023年2月17日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • とっつきやすく、通信を書いてみたい気持ちにさせられました。
      2024/2/940代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 図解で詳しくわかる
先生1年目からの授業づくり完全ガイド

    図解で詳しくわかる
    先生1年目からの授業づくり完全ガイド
    浦元 康 著
    刊行:
    2024年1月12日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 教材研究、授業の流れ、基本的な板書、が教科ごとに紹介されています。図解がさらにいい!起承転結型で授業を組み立てることで、働き方改革にもつながると思います。1年目の先生だけでなく、全ての先生方に読んで欲しい一冊です。
      2024/2/950代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 高等学校 生徒指導要録の書き方&所見文例集
令和4年度版様式対応

    高等学校 生徒指導要録の書き方&所見文例集
    令和4年度版様式対応
    清田 哲男 編著
    刊行:
    2023年1月6日
    ジャンル:
    評価・指導要録
    対象:
    高校
    • 指導要録独特の言い回しなどがわかりやすく書かれていて大変良かったです。
      2024/2/950代 高校教諭

    コメント一覧へ

  • 教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
小学校・中学校

    教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
    小学校・中学校
    『国語教育』編集部 編
    刊行:
    2023年4月14日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中
    • 教材解釈・分析をしていくための具体的な視点が示されており、授業づくりの参考になります。
      2024/2/940代・教委

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 222
    • 223
    • 224
    • 225
    • 226
    • 227
    • 228
    • 229
    • 230
    • 231
    • …1363
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ