明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1239
    • 1240
    • 1241
    • 1242
    • 1243
    • 1244
    • 1245
    • 1246
    • 1247
    • 1248
    • …1380
  • »
  • 学級を最高のチームにする極意
やる気を引き出す全員参加の授業づくり 協働を生む教師のリーダーシップ 中学校編

    学級を最高のチームにする極意
    やる気を引き出す全員参加の授業づくり 協働を生む教師のリーダーシップ 中学校編
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2016年6月2日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    中学校
    • 具体例がたくさんあり、わかりやすかった。
      2017/1/2040代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 通常の学級でやさしい学び支援
読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 教科書対応版 3年

    通常の学級でやさしい学び支援
    読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 教科書対応版 3年
    村井 敏宏 他 著
    刊行:
    2017年1月13日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小学校
    • 語彙を憶える時に、イメージとのリンクが重要だと考えています。挿絵を多様頂けると、記憶の定着が促進されると思います。
      2017/1/1930代・保護者

    コメント一覧へ

  • 学級を最高のチームにする極意
集団をつくるルールと指導 失敗しない定着のための心得 小学校編

    学級を最高のチームにする極意
    集団をつくるルールと指導 失敗しない定着のための心得 小学校編
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2016年2月26日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • これまで比較的「ルールの指導」についてこだわりを持ってきませんでした。あまり切実性を持っていなかったというか…。でも、この本で考えが改まりました。子どもたちが安心して過ごせるよう、本書を参考にしてルール作りを学級経営に組み入れていきたいと思います。
      2017/1/1830代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校理科 授業を変える板書の工夫45

    中学校理科 授業を変える板書の工夫45
    宮内 卓也 著
    刊行:
    2015年8月25日
    ジャンル:
    理科
    対象:
    中学校
    • 教員2年目です。1年目から活用させていただいてます。
      指導書だけでは子どもに考えさせるポイントなどが掴めず、ただ教えるだけの授業になってしまう…と悩んでいたときにこの本と出会いました。
      板書がテーマですが、課題の提示、子どもにさせたい活動や思考・表現、理科のそれぞれの単元ならではの板書の工夫や注意点など、授業に取り入れたい要素が充実していてとても参考になっています。
      欲を言えば扱う単元が更に増えるとありがたいです。
      2017/1/1520代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2017
Praise Diary 2017

    ほめ言葉手帳2017
    Praise Diary 2017
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2016年11月25日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • まず、見開きがきちんと開くのが気にいりました。付箋やプリントを貼っていくことも多いのでありがたいです。罫線が濃すぎないのもよかったです。早く新年度にならないかなあと、使うのが楽しみです。
      2017/1/15大分県・匿名希望

    コメント一覧へ

  • 目指せ!図工の達人 基礎・基本をおさえた絵の指導のコツ

    目指せ!図工の達人 基礎・基本をおさえた絵の指導のコツ
    松村 陽子 他 著
    刊行:
    2014年4月4日
    ジャンル:
    図工・美術
    対象:
    幼・小
    • 図工指導に悩んでいたので、参考になりました。
      2017/1/1530代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 短時間学習で使える!
15分で国語力アップ!小学校国語科アクティブ・ラーニング型面白ワーク60

    短時間学習で使える!
    15分で国語力アップ!小学校国語科アクティブ・ラーニング型面白ワーク60
    福山 憲市 著
    刊行:
    2016年5月23日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 見開きで内容をまとめてあるので使いやすい。実際に授業で使ってみたところ,子供たちにもとても好評でした。
      短時間で取り組めるのも,モジュール学習やユニット授業に活用できるのでありがたい。
      2017/1/1160代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師の言葉でクラスづくり
クラスを育てるいいお話

    教師の言葉でクラスづくり
    クラスを育てるいいお話
    多賀 一郎 編
    刊行:
    2016年4月8日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 指導したいことをエピソードで伝えるときに役立つ
      2017/1/1030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 文系教師のための理科授業板書モデル 4年生の全授業
全単元・全時間を収録!

    文系教師のための理科授業板書モデル 4年生の全授業
    全単元・全時間を収録!
    福井 広和 他 著
    刊行:
    2014年6月18日
    ジャンル:
    理科
    対象:
    小学校
    • はじめて教える教科の力強いバイブルとなりました。
      2017/1/1030代・女性

    コメント一覧へ

  • 目指せ!英語授業の達人34
絶対成功する!アクティブ・ラーニングの授業づくりアイデアブック

    目指せ!英語授業の達人34
    絶対成功する!アクティブ・ラーニングの授業づくりアイデアブック
    瀧沢 広人 著
    刊行:
    2016年10月21日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • シンプルな構成でイラストもあって分かりやすい
      2017/1/930代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1239
    • 1240
    • 1241
    • 1242
    • 1243
    • 1244
    • 1245
    • 1246
    • 1247
    • 1248
    • …1380
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ