明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1137
    • 1138
    • 1139
    • 1140
    • 1141
    • 1142
    • 1143
    • 1144
    • 1145
    • 1146
    • …1384
  • »
  • 中学校新国語科 系統的指導で論理的思考力&表現力を鍛える授業アイデア24

    中学校新国語科 系統的指導で論理的思考力&表現力を鍛える授業アイデア24
    長谷川 祥子 著
    刊行:
    2012年5月14日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    中学校
    • 実践編が具体的で考えやすい。
      2018/4/22匿名

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
新任3年目までに必ず身に付けたい!
子どもがサッと動く統率のワザ68

    学級経営サポートBOOKS
    新任3年目までに必ず身に付けたい!
    子どもがサッと動く統率のワザ68
    西野 宏明 著
    刊行:
    2016年7月25日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • とても参考になります。
      2018/4/2220代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師力手帳2018
Teacher’s Diary 2018

    教師力手帳2018
    Teacher’s Diary 2018
    齋藤 孝 監修
    刊行:
    2017年11月20日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    中・他
    • 見出し用インデックスがついていると嬉しい。
      2018/4/2240代、教諭

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2017年9月号
安心・安全!心を1つに!運動会「組体操」「フラッグ運動」の指導法

    楽しい体育の授業 2017年9月号
    安心・安全!心を1つに!運動会「組体操」「フラッグ運動」の指導法
    刊行:
    2017年8月3日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 初めてフラッグ運動を行うことになったので、進め方や子どもたちとの関わり方など
      とても参考になりました。
      2018/4/2140代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 板書&イラストでよくわかる
365日の全授業 小学校国語 3年上

    板書&イラストでよくわかる
    365日の全授業 小学校国語 3年上
    藤井 大助 編著
    刊行:
    2016年3月11日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • すぐに役に立って助かりました。
      2018/4/2130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 平成29年版
中学校新学習指導要領の展開 特別活動編

    平成29年版
    中学校新学習指導要領の展開 特別活動編
    藤田 晃之 編著
    刊行:
    2017年10月20日
    ジャンル:
    学習指導要領・教育課程/特別活動
    対象:
    中学校
    • 4章特別活動の新活動プランがあり、参考にして使いやすい。
      2018/4/2160代・大学講師(元高校管理職)

    コメント一覧へ

  • アイスブレイクからすきま時間まで 学級&授業 5分間活動アイデア事典

    アイスブレイクからすきま時間まで 学級&授業 5分間活動アイデア事典
    静岡教育サークル「シリウス」 編著
    刊行:
    2018年2月23日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • すきま時間に使える活動がたくさんあって参考にしたいところがいっぱいあった
      2018/4/2140代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術

    策略−ブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術
    中村 健一 著
    刊行:
    2015年3月12日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 読みやすく、すぐに使える。
      2018/4/2150代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 菊池省三 365日の学級経営
8つの菊池メソッドでつくる最高の教室

    菊池省三 365日の学級経営
    8つの菊池メソッドでつくる最高の教室
    菊池 省三 他 著
    刊行:
    2018年2月23日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 著者の実践が1冊にまとめられていているのがよい。
      2018/4/2150代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 1年

    学級を最高のチームにする!365日の集団づくり 1年
    赤坂 真二 編著
    刊行:
    2016年3月4日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 時系列で流れがつかみやすい。
      2018/4/2150代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1137
    • 1138
    • 1139
    • 1140
    • 1141
    • 1142
    • 1143
    • 1144
    • 1145
    • 1146
    • …1384
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ